目の前に迫ってきた待望の夏休み。
子供が大きくなるにつれて、部活に塾にと
家族旅行に行くのは難しくなりますよね。
夏休みの旅行は今年が最後かも。。。
今年こそ最高の思い出が作れる旅行に行きたい。
そんなあなたに夏休みにおすすめ
今話題のスポットや穴場スポットを紹介します。
夏休みの旅行は話題のスポットに行きたい?!旅行の定番・関東のスポット5選!
夏休みの旅行で
関東の話題のスポットに行きたいなら
ぜひお台場に行ってみてください。
ショッピングに体験型アトラクション、
観光にリラクゼーションすべてが詰まって
楽しめること間違いなしです。
お台場の中でも子供と一緒に楽しめる
話題のスポットをご紹介いたしますね。
マダムタッソーの蝋人形館
子供はもちろんのこと
親もとても楽しめするスポットです。
本物そっくりの蝋人形。
坂本竜馬などの歴史上の人物から
マツコデラックスなどの人気者の芸能人
イギリスのロイヤルファミリーまで
70体以上の蝋人形が集結!
マダムタッソーのすごさは蝋人形に
触れられること。
本物そっくりのボルトの強靭な筋肉や
オードリーヘップバーンのつや肌もさわれちゃいます。
写真も自由に撮影できるのでインスタ映えする
写真が何枚も撮れますよ。
また3Dホログラムシアターでは
有名人と画面上でコラボダンスができます。
私が行ったときはマイケルジャクソンと
フィギュアの羽生選手でした。
二人のファンの私は大興奮。
夢のような時間を過ごしました。
大人も子供に返って楽しめる施設ですよ。

トヨタMEGAWEB
トヨタの車が一堂に集結した体験型
テーマパークです。ここは入場料無料!
お金のかかる旅行で無料は嬉しいですよね。
免許の無いお子様でも乗って運転できる車や
メガシアターでレースカーなどの迫力を体感することも。
予約すればトヨタ車に試乗することもでき
1.3Kmのコースを高級車で走ることもできます。
パパや男の子が興奮すること間違い無し。
イベントも沢山開催されていて退屈させない
テーマパークです。

お台場大江戸温泉物語
旅の途中でお疲れモードに突入したら。。
温泉はいかがですか?
お台場の大江戸温泉は本格温泉。
湯質はナトリウム塩化物強塩泉
(高張性・弱アルカリ性温泉)
神経痛や筋肉痛、関節痛、
冷え性、健康増進等の効能があります。
施設内は浴衣で移動でき、お風呂のあとは
縁日体験エリアで遊ぶこともOK。
もちろんお疲れのパパやママにはマッサージもあります。
厳選された美味しいお食事エリアに
宿泊もできるのでとても便利です。
お台場大江戸温泉物語、ぜひ検討してみて下さいね。

ドラえもん未来デパート
お台場には続々と
新しいスポットが登場しています。
特に注目しているのはドラえもん未来デパート。
子供の頃ドラえもんのグッズに
憧れませんでしたか?
そんなグッズが
体験できるテーマパークです。
ダイバーシティ内にあるので
ショッピングや観覧車に乗るついでに
ちょこっと寄れるスポットです。
SMALL WORLDS TOKYO
2020年4月のオープンする世界最大級の
屋外型ミニチュアテーマパークです。
オープン前から話題沸騰中、
様々なメディアで紹介されていますね。
動くミニチュアが作り出す世界。
エヴァンゲリオンや
セーラームーンのエリアもあり
大人も子供以上に楽しめるスポットです。
いち早く話題のスポットを
体験したいあなたにぴったりです。
お台場には他にも
楽しめるスポットが沢山あります。
全て歩ける距離にあるので
交通費が掛からなのも魅力ですよ。
夜にはライトアップもされて、
日にちがあえば花火が見れることも。
関東への旅行は話題のスポット満載の
お台場をぜひ検討してみて下さいね。

夏休みの旅行は混雑してたら楽しめない?!全国の穴場スポット5選をご紹介!
夏休みの旅行は
どこに行っても混雑してますよね。
そこで比較的空いている
全国の穴場スポットをご紹介します。
お盆しか休めない私が実際に行って
「お、意外に空いてる♪」
と思ったところを厳選しましたよ。
北海道トマムリゾート
北海道に行くまでは
空港、飛行機は混んでいましたが
着いてしまえばこっちのもの。
トマムリゾートは
イベントが盛りだくさんで
一日の中で退屈する時間が無いくらい。
プールあり雲海テラスありで飽きることがありません。
食事も北海道ならではのレストランがあり
満喫できますよ。
新潟県佐渡島
フェリーに乗らないと現地に着けないので
お盆にしては比較的空いていました。
ミシュランガイドにも掲載されている
絶景の二ツ亀。
他にも見所は満載で、
海の幸もめちゃ美味しかったです。
尖閣湾のグラスボートは
スリルもありおすすめです。
また金山では歴史も学べますよ。
佐渡島には電車が無いので
車もしくはレンタカーを借りるのが必須です。
静岡県南伊豆
東伊豆は混んでいることが多いのですが、
南伊豆はお盆でも観光客が多く来る
東京から遠いので比較的空いてる穴場スポットです。

田牛海岸は透明度も高く
サンドスキー場でソリ遊びもできて
子供も大喜びでした。
和歌山県南紀白浜
南紀白浜のTAOYA志摩ホテル。
ホテルの目の前が海水浴場で
プライベートビーチではないのですが
人が少なくのんびりゆっくり過ごせます。
車で30分ほど行けば鳥羽水族館や
伊勢シーパラダイスもあり、
海好きには最高のスポットです。
静岡県初島
人気の熱海の中でも穴場なのは初島です。
熱海から船で30分のリゾートアイランドです。
熱海までは混雑していますが、
初島は宿泊施設が少ないため
島の中は空いていますよ。
グランピングやハーネスを着けて
回る本格的なアスレチック。
アウトドアが好きなら初島をプッシュします。
ダイビングには向いていますが
海岸が無いため、海水浴は楽しめないんですよね。
船着場で泳いでいる方もいますが、
泳ぎたい!って方には
泳ぐのは熱海の海水浴場で
アウトドア体験を初島でという方法もあります。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
夏休みの旅行、関東の
話題のスポットを考えているなら
観光、体験、ショッピングすべてが叶う
お台場が一押しです。
また関東以外の全国で
比較的空いている穴場は以下です。
- 北海道のトマム
- 新潟県の佐渡島
- 静岡県の南伊豆
- 和歌山県のTAOYA志摩
- 静岡県の初島
子供は観光よりも楽しい体験をしたことが
いつまでも記憶に残ります。
この夏休みぜひ、お子さんと一緒に
記憶に残る思い出つくりませんか?