あなたは海に何を持って行けばいいのか
悩んでいませんか?
海といえば夏の定番スポットであり、
思いっきり楽しめるので多くの方に人気があります。
しかし、普段より露出が増えるため
今まであまり海に行ったことがない方は
どのような物があればいいのか分かりませんよね。
せっかくデートで海へ行くのだから
できれば完璧な準備をして行きたい
と考えている方も多いと思います。
そこで、
- 海でデートするなら何を持って行くべき?仲間と遊ぶなら?目的別に持ち物を解説!
- あったら株が上がっちゃう?目的地・海!なら持ち物に加えたい便利アイテムとは?
について紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
海でデートするなら何を持って行くべき?仲間と遊ぶなら?目的別に持ち物を解説!
海でデートする場合と仲間と遊ぶ場合は
少し持ち物が異なります。
そこで、海へ行く際の目的別での
持ち物について紹介します。
デートが目的の場合
デートで海へ行く際は
思いっきり遊びたい方もいると思いますが
彼氏と一緒なので少なからず気を遣いますよね。
なので、仲間と遊ぶ場合に比べて
持ち物は多くなります。
デートが目的の場合の持ち物はこちら
- 水着
- 着替え
- 日焼け止めクリーム
- タオル
- 羽織る用に薄手のカーディガンやパーカー
- 日傘、パラソル
- ティッシュ
- サンダル
- ビニール袋
- 浮き輪
- ビーチチェア、シート
- ヘアゴム
デートで海へ行く場合、
カップルにもよりますが海に入るより
砂浜でのんびりしている方が多いです。
そのため、長時間座っていられるように
シートやビーチチェア、日傘、などがあると
彼氏と一緒にのんびりできるのでおすすめです。
また、浮き輪があると彼氏と一緒に楽しめます。
日焼け止めは海へ行く際の必需品ですが、
日焼け止めクリームだと手軽に塗れるので便利です。
彼氏とよりコミュニケーションを
とりたい場合は
日焼け止めクリームを塗って
とお願いしてみるのも良いかもしれません。
仲間と遊ぶのが目的の場合
仲間と遊ぶ場合は
思いっきり何も気にせず遊べるので、
持ち物は必要最低限で構いません。
仲間と遊ぶ際の持ち物はこちら
- 水着
- 着替え
- 日焼け止めクリーム
- タオル
- サンダル
- 浮き輪やビーチボール
- シート
仲間と遊ぶのが目的の場合は
彼氏と遊ぶ際の持ち物に比べると少ないです。
羽織るための薄手のカーディガンや
パーカーは必要ないでしょう。
浮き輪だけでなくビーチボールがあると
よりみんなで楽しめるのでおすすめです。
特にビーチボールは海でもできますが
砂浜でもできます。
砂浜でビーチボールを使って遊んでいると
知らない人とチームを組んで
みんなでわいわいできることもあるので、
ぜひ試してみてください。
しかし、いくら気を遣わず
思いっきり遊べるからといっても
日焼け止めだけは持って行きましょう。
もし、日焼け止めがないと
肌が焼けて皮膚が剥がれるだけでなく
紫外線によりシミができる恐れがあります。
夏の日差しは特に強く、紫外線対策をせずに
長時間浴び続けると危険です。
なので、日焼け止めは必ず持って行き
こまめにつけるようにしましょう。
このように彼氏とのデートが目的の場合と
仲間と遊ぶのが目的の場合では、
持ち物が少し異なります。
しかし、仲間と遊ぶのが目的の場合でも
日傘や薄手のカーディガンは
紫外線対策になるので参考にしてみてください。
あったら株が上がっちゃう?目的地・海!なら持ち物に加えたい便利アイテムとは?
海へ行く際、あったら便利なアイテムについて紹介します。
便利アイテムはこちら
- スマホ用防水ケース
- ジップロック
- クーラーボックス
最近ではInstagramやTwitterなどの
SNSに写真をアップする方が多いです。
海へ行った日のことについてアップしている方を
見たことがあると思いますが、時々
海の中で撮った写真をアップしている方がいますよね。
あのような写真は主に防水ケースに入れた
スマホで撮られています。
なので、海の中で写真を撮るために
スマホ用防水ケースがあると便利です。
他にも濡らしたくない物を入れるためのジップロックや
キンキンに冷えたドリンク用のクーラーボックスがあると
より海を満喫できます。
クーラーボックスといっても
魚を入れられるような一般的な大きい物を
イメージする方もいるかもしれませんが、
最近ではペットボトルを入れられるくらいの
小さなサイズのクーラーボックスが販売されています。
なので、デートや女子だけで遊ぶ際に使えるのでおすすめです。
まとめ
海を満喫したい!持ち物は目的で変わる?!
あると便利なグッズは何?について紹介しました。
海へ行く際の必需品
- 日焼け止めクリーム
- 水着
- 着替え
デートが目的の場合
- 羽織る用の薄手のカーディガンやパーカー
- 日傘、パラソル
- ビーチチェア
仲間と遊ぶのが目的の場合
- ビーチボール
便利アイテム
- スマホ用防水ケース
- ジップロック
- クーラーボックス
海へ行くと自然と解放的な気分になるので
つい長居してしまいがちです。
そのため、日焼け止めや日傘で
しっかり紫外線対策をしていきましょう。