サンダルはレディースなら履き分けるべき?!ヒールはいつ履くもの?

ファッション
この記事は約6分で読めます。

 

サンダル、

夏になると欲しくなりますよね。

 

女性らしさを求めるならミュールを、

歩きやすさを重視するならサンダルを、

と使い分けている方も多いでしょう。

 

サンダルも、

ヒールがあるのとないのでは

印象がガラリと変わります。

 

ヒールがないぺたんこのものは

どうしてもカジュアルな印象が強くなりますし、

ヒールが高いものはドレッシーな印象になりますよね。

 

ヒールがあるサンダルといえば、

ミュールやアンクレットストラップサンダルや

レースアップサンダルなどが思い浮かびます。

 

ヒールがあるサンダルは華奢な印象を持ちますね。

 

使用する場面や与えたい印象によって、

ヒールかそうでないかを選択する。

大人女子なら、そんな些細なことにも

気を使いたいですね。

 

女性らしさを求めたいなら、

ヒールは最強の武器。

ヒールは足のラインを美しく、

足首を華奢に見せてくれます。

 

アンクレットストラップなら

足首が固定されている分、

思ったよりも活動的に動けます。

 

「キチンとした」印象もあるので、

オフィスでも浮くことはありません。

 

フォーマルな場面なら、尚更、ヒールは必要です。

 

しかし、冠婚葬祭の婚・葬では

サンダルはそぐわないので、

同じヒールでもパンプスをチョイスしましょう。

 

サンダル・レディース商品はヒールが人気?売れ筋商品と履きたい場面をチェック!

 

ヒールのあるサンダルは

女っぷりを上げたい時に履きたいですね。

 

例えば、彼とのデートの時。

ただし、ヒールが履き慣れないと

足に負担がかかってしまって、

せっかくのデートの楽しさも半減します。

 

普段から慣れておくか、

ヒールはあきらめて、

サンダルのデザインで勝負しましょう。

 

また、歩き回るデートにヒールはNG。

足に負担かかるし、

彼にも心配されてしまうので、

デートプランによって変えましょう。

 

足首周りが美しいと、

足が華奢に美しく見えますよ。

アンクレットストラップヒールなどが

おすすめです。

 

オリエンタルトラフィック

 

遊び心満載のデザインが欲しいなら

「オリエンタルトラフィック」がおすすめです。

 

https://www.orientaltraffic.com/collection/

 

デイリーからお出かけ、レジャーまで

幅広いシーンに似合う

「可愛い」デザインが目を弾きます。

綺麗なカラーも揃っているから、

夏にぴったりの一足見つかりますよ!

 

オデット エ オディール

 

あまり気負いせずに普段使いできるサンダルなら、

「オデット エ オディール」もおすすめです。

手に入りやすい価格帯で、

気負いせず捌けるデザインが多数ですよ。

 

オデット エ オディール|ユナイテッドアローズ公式通販
Odette e Odileのトップページです。ユナイテッドアローズの公式通販サイトでは新着アイテムやおすすめ商品のほか、スタッフスタイリング、特集コンテンツもご覧いただけます。

 

 

自分の気持ちを上げたい時、

女性らしさを求める時にヒールはマストアイテム。

 

ヒールをはくと、

「いい女」度をアップしてくれます。

 

ヒールを履く時に、歩きにくいからと

猫背になってはダメですよ!

膝を曲げっぱなしにせずに、

着地の時には膝をしっかりと伸ばして、

できれば膝を伸ばして「しゃん」と歩きましょう。

 

スニーカーのようにかかとから地面につくと、

膝に負担がかかるので、つま先とかかとが

同時に地面に着地するように気をつけましょうね。

 

そして、背筋を伸ばして、

肩の力を抜いて格好よく、颯爽と歩きましょう!

 

サンダルはレディースでもぺたんこを履きたい?売れ筋商品と履きたい場面とは?

 

ぺたんこサンダルは

ぜひ一足持っておきたいアイテムですね。

 

でも、長時間歩き回ると疲れます。

 

ぺたんこサンダルはヒールがないので

歩く時の負荷や体重が分散せずに、

足の裏が痛くなります。

 

靴裏が薄いのも、痛くなる原因の一つ。

歩くときの振動が直接足に伝わるからです。

 

そのため、

アクティブに動き回りたい時には、

ぺたんこサンダルはやめておいて正解です。

 

また、立ちっぱなしになることが

予想される時もやめた方がいいですよ。

むくみや痛みの原因になります。

 

ぺたんこサンダルでも、

ソールが厚めのものや

甲をしっかり包んでくれるもの、

足首でしっかり

足をホールドしてくれるものを選ぶと

足が痛くなりにくいですよ。

 

BIRKENSTOCK

 

カジュアルコーデにぴったりの

BIRKENSTOCKはドイツのメーカー。

信頼性と快適性に優れたサンダルを提供しています。

 

人気モデルのアリゾナは履き心地抜群!

価格もお手頃です。

 

【ビルケンシュトック】公式オンラインショップ|BIRKENSTOCK
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)はファッション界の先駆者として240年以上の歴史をもつ世界トップ5の靴ブランド。フィットする履き心地のサンダル、シューズ、スニーカー、ブーツ、インソール、ソックスなどビルケンシュトック公式オンラインショップならではの豊富な品揃え。一部商品を除き9,000円以上(税込)お買い上...

 

アイランドスリッパ

 

デイリーに履く「女っぷり」を上げる

サンダルといえばアイランドスリッパ。

価格は15,000円〜とお高めですが、

上質なレザーやスエードを使用した

ビーチサンダルは、何気ないおしゃれに最適ですよ。

 

GMT - ハイエンドシューズ専門店
GMTは、世界中のハイエンドシューズを取り揃える国内最大の通販サイトです。ローファー、ブーツ、サンダルまで全品送料無料で提供しています。

 

まとめ

 

夏になると欲しくなるサンダル。

気分やお出かけの

シュチュエーションによって履き替えたいですね。

 

ヒールにしろ、ぺたんこにしろ

自分の足にあったものを選びましょうね。

足に合わないものは、足に負担がかかり、

外反母趾の原因になります。

 

また、サンダルを履くためには、

足のお手入れは欠かせません。

 

素敵なサンダルを買ったのに、

かかとがカサカサ‥なんてことは絶対にNG!

 

角質ケアをして

保湿してかかとをツルツルに、

足の爪もサボらず綺麗に保ちましょう。

 

爪先を見せるデザインなら、ペディキュアも忘れずに!

 

そして、忘れがちなのは紫外線対策!

足がサンダルやけ‥ということにならないように、

足にも紫外線対策をしてくださいね。

 

冬の間、サボってしまった足のケアも、

これから角質除去やクリームでの

保湿、マッサージで綺麗になるはず。

 

見られても恥ずかしくない足元を目指して

フットケアを頑張りましょうね!

 

そして、足元に恥ずかしくない、

素敵な歩き方をマスターしましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました