除湿してもジメジメする!寒い!エアコンの効果的な使い方を学ぼう!

ライフスタイル
この記事は約5分で読めます。

 

梅雨に時期に避けては通れない

生暖かい空気とジメジメした空気!

生活していくだけで増える不快感!

そんなときに便利なのがエアコンですよね。

 

でも冷房をつけるべきか、除湿をつけるべきか・・・

一体どっちをつけたら快適に過ごすことができるの!?

 

そのような悩みでお困りの方はぜひご覧ください!

 

使ったことない?!エアコンの除湿モードとは?冷房との違いはどんなところ?

 

梅雨の時期はむわっとした

生暖かい空気と湿気がすごいですよね。

 

そんなときはエアコンについている

「除湿」運転を使用してみてください。

 

機能があるのは知っているけど

使ったことがないという方も、これを読んだら

今年の梅雨は快適に過ごせますよ!

 

まずは「冷房運転」と「除湿運転」の違い

からご紹介します。

 

冷房運転は部屋の空気の

「温度」を下げるための機能で、

除湿運転は部屋の空気の

「湿度」を下げるための機能です。

 

実は冷房でも湿度は下がるのです。

冷房は、部屋の空気を吸い込んで

熱交換機で熱となる熱い部分を取ってから

冷たい空気を部屋へ送り出す仕組みになっています。

 

熱交換機は空気中の熱を取るときに結露するので

さらっとした冷えた空気が出てきます。

 

しかし、やはり除湿をメインにしたいとなると

「除湿機能」よりは劣ります。

ですので、冷房は気温の高いときに使うのがおすすめです。

 

除湿には2種類のタイプがあるのをご存知ですか?

 

1つ目は「弱冷房除湿機能」です。

 

この機能はエアコンが室内の空気を吸って

冷たい空気にして出しながら

除湿をするというものです。

 

湿度を下げるために冷やされた空気を出すので

部屋の空気は湿度と一緒に温度も下がる

ということになります。

 

2つ目は「再熱除湿機能」です。

 

こちらは、エアコンが室内の空気を吸って

冷やした空気にするところまでは一緒ですが、

その冷えた空気をもう1度温めてから

部屋に出しつつ除湿をします。

 

再熱除湿機能はあまり温度を下げずに

湿気を取るという機能なので、

冷房の冷たい風が苦手な方や、冷え性の方には

除湿の方が快適に過ごせるかもしれません。

 

除湿機能は真夏のような

気温の高い日に使ってもあまり効果ありませんが

梅雨時期の蒸し暑い日には強い味方となります。

 

梅雨時期のジメジメとした

湿度の高いときに使うのがおすすめです。

 

 

たまに除湿にしていても

寒く感じてしまうことってありますよね。

冷房の設定温度が同じであっても

寒く感じてしまうのは、湿度が違うためです。

 

梅雨時期のように湿度が高いときは

室温が低くても暑いと感じます。

部屋の温度は高くないので

湿度を下げると寒く感じることがあるのです。

 

除湿にしたら終わりじゃない?エアコンの温度設定も見直して快適に過ごそう!?

 

梅雨時期など、人が不快に感じるのには訳があるのです。

 

湿度が40%以下のときは乾燥を感じます。

又、インフルエンザのウイルス活動が活発になる

とも言われています。

 

湿度が60%以上のときは

汗が乾きづらく少しべたつきます。

又、窓には結露ができてカビが繁殖しやすくなります。

 

湿度が低すぎても高すぎても

快適に過ごすことはできません。

人が快適だと感じるのは

室温が約27℃で

湿度が50%のときだそうです。

 

新しいエアコンだと、リモコンで確認できる

ものもあるので、確認してみてください。

 

エアコンを使用しているときも

扇風機やサーキュレーターと併用したり

時々窓を開けるなどして

空気の流れを変えることにより、

より快適に過ごすことができます。

 

エアコンの電源を

昼間は付けたり消したりができますが、

夜間はそういうわけにはいきませんよね。

 

夜間も快適に熟睡したい!

でもエアコンは消してから寝るべき?

つけっぱなしにして寝るべき?

 

そんな疑問を持つ方もいるかもしれませんが、

エアコンの設定を適切にすれば大丈夫です!

 

エアコンをつけたままにしておくと

喉が痛くなるなど、つけっぱなしにしたくない方。

そういう方は寝る1時間ほど前にエアコンをつけて、

事前に部屋を27℃に冷やしておきましょう。

 

そして寝る前に

「切タイマー」を3時間に設定して寝ましょう。

 

エアコンが途中で切れると寝苦しくて

目が覚めるという方。

夜間エアコンをつけたままにする場合は、

除湿運転にして温度設定は28℃以上、

湿度設定は50~60%にしてから寝ましょう。

 

どちらの方法も暑かったり寒かったりすることなく

快適に眠れると思います。

 

まとめ

 

過ごしやすい気温と湿度の組み合わせとしては、

夏は高温・低湿、冬は低温・多湿とされています。

 

除湿の設定温度は28℃が基本ですが、

我が家のエアコンのように

設定できないエアコンもあるんですよね。

 

そんなときは設定温度を高めにした

冷房にしてみるのがいいかもしれません。

その時の状況に合わせて変えてみてください。

 

除湿にしたら寒く感じる方は、

直接風が当たらないように

羽を上向きに変えてみるといいでしょう。

 

今年の梅雨はエアコンを上手に使って

快適に過ごしましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました