ダイエット中でも食べられる?スープカレーのカロリーと食べ方を検証

美容・健康
この記事は約6分で読めます。

 

日本人の大好きなカレー。

最近は、いろんな種類のカレーがあって

それこそ毎日食べても

飽きないくらいの種類があります。

 

中でもゴッロゴロの野菜がたっぷりな

スープカレーは、女性を中心に人気ですよね。

発祥は、北海道というからなんとなく納得です。

 

野菜たっぷりのスープカレーは、

ヘルシーな感じがして、食べやすい。

 

けれど、カレーって

カロリー高いんじゃなかったっけ?

と疑問に思う女性も多いはず。

 

そこで、スープカレーは

ダイエット中でも食べられるメニューなのか

検証してみたいと思います。

 

スープカレーのカロリーはどれくらい?他の1品メニューと比較してみよう!

 

正直、スープカレーのカロリーって

どのくらいなのでしょう?

 

一般的に、カレーライスのカロリーは

ルーだけで100gで167Kcal。

 

これにご飯をプラスすると約700Kcal。

カツカレーなどトッピング次第で

1000Kcalを超えてしまう場合も!

 

これは、ダイエットと程遠いメニューですね。

 

では、他の一品メニューではどうでしょうか?

 

一品メニューで

女性に人気となれば、パスタ。

 

コンビニでも気軽に買えるので、

昼食や仕事帰りなんかについつい

買ってしまう方も多いのではないでしょうか?

 

では、女性に人気のパスタの中でも

特に人気なのがカルボナーラ。

う~ん、何となく怖いカロリーの予感がしますね。

 

カルボナーラのカロリーは

約900Kcal!!

 

やはり、小麦粉と生クリームにベーコン・・・

高くないはずがありませんね。

もちろん、ダイエット中には控えたいメニューですね。

 

和食で女性に人気の親子丼はどうでしょうか。

 

最近は、親子丼の上に

卵黄を落としているものなどあって

卵のとろとろとお出汁のハーモニーが

たまらないメニューですよね。

 

使っているお肉も鶏肉だし

豚肉や牛肉使うよりはヘルシーなのでは?

 

親子丼のカロリーは約700Kcal。

 

う~ん、思ったほど低くはないですね。

ただ、こちらもトッピング次第で

変わってきてしまうので

追い卵黄などしていると、あっという間に

恐ろしいことになることは間違いなさそうです。

 

ここまで、一品メニューのカロリーを

ご紹介してきましたが、

実際スープカレーのカロリーは

どのくらいなんでしょうか?

 

一般的にスープカレーのカロリーは

ルーだけで100g103Kcal。

とろみを出す小麦粉などを使っていないので

普通のカレーよりやはり低いですね。

 

ではこちらにご飯とプラスすると

なんと約540Kcal!!

 

和食の親子丼よりもカロリーが低いんです。

もちろん、こちらもトッピング次第で変わってはきますが

明らかに他の一品メニューよりはヘルシーと言えますね。

 

ますます、魅力的なスープカレー

では、実際ダイエット中に食べるならどうしたらよいか

次でご説明しますね。

 

ダイエット中でも食べたい!スープカレーのカロリーや特徴を踏まえた食べ方とは?

 

スープカレーのカロリーは約540Kcal。

これは、ご飯と合わせたカロリーになります。

 

ダイエット中であれば、できるだけ

摂取カロリーを気にしたいところです。

 

でも、空腹を我慢してはリバウンドしてしまうので

量を減らしたり、ましてや糖質オフと称して

ご飯を食べないなんて実は危険だったりします。

 

糖質オフはリバウンドもしやすいですが、

体調を壊すこともあるので

安易にしないようにしてくださいね。

 

では、どうするのか。

簡単な方法として一つはご飯を

白米から玄米に変えるといいでしょう。

 

白米のカロリーは一膳で約270Kcal

対して玄米のカロリーは264Kcal

 

「あれ?白米と変わらないじゃない!」

と突っ込みたくなった方も多いはず。

 

問題はカロリーではなく、玄米に含まれる

栄養素です。

 

玄米は脂肪蓄積に関係する血糖値の上昇を

緩やかにしてくれ、

また食物繊維がとても豊富なので、

体の外に排出されやすいスーパーフードなのです。

 

実際、玄米食にして便秘が解消されたのは私です。

 

野菜中心のスープカレーに玄米をプラスすることで、

食物繊維が豊富でヘルシーフードに!

また、玄米はよく噛んで食べるので、満腹感も得やすいです。

 

また、別の方法としましては

スープカレーのお野菜は素揚げしないこと。

 

よくお店で出てくるスープカレーに

トッピングされているお野菜って

素揚げされていますよね。

 

確かに、カレーのスパイスと油は

相性がいいのでとても美味しいですが、

ダイエット中は油はできるだけ避けたいことろ。

 

ですので、トッピングの野菜は

温野菜にすると柔らかく、またスープも

浸み込んで美味しくいただけますよ。

 

また、ヘルシーなスープカレーですが、

注意してもらいたい点があります。

それは、スパイスによる食欲増進効果です。

 

カレーライスってあっという間に食べて、

「おかわり」ができてしまうこともありますよね。

 

それは、ルーの中に入っているスパイスの中の

食欲増進の効果があるものがその原因です。

 

クミンやコリアンダーなど

カレーに欠かせないスパイスは、

食欲増進の効果が期待されているスパイスなんです。

 

なので、食欲がわいてきて食べすぎると

いくらヘルシーなスープカレーと言えども、

あっという間に

カロリーオーバーになってしまいますので

一人前をしっかり味わいながら

ゆっくり食べることをお勧めします。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

とっても魅力的なスープカレー

見た目だけでなく

ダイエット中にもおすすめとなれば

これは、食べない選択肢はないかもしれませんね。

 

タイトルとURLをコピーしました