アウトドアを楽しむグッズが欲しい!みんなで楽しめる遊びをしよう!

旅行・お出かけ
この記事は約7分で読めます。

 

暖かくなってくるとアウトドアを

満喫したくなる方は多いと思います。

 

アウトドアには様々な遊びがあるため、

グッズがあればあるほど

よりアウトドアを満喫できます。

 

これまでアウトドアを

あまりしなかった方にとっては

どのようなグッズがあるのか、いまいち

よく分かりませんよね。

 

アウトドアを満喫するためのグッズは

どのような物があるのでしょうか。

 

そこで今回は

  • 小さい子もアウトドアを満喫できるグッズが欲しい!おすすめ遊びグッズ7選!
  • 大人もアウトドアを思い切り楽しめるグッズはある?変わり種の遊びグッズ7選!

について紹介します。

 

ぜひチェックしてみてください。

 

小さい子もアウトドアを満喫できるグッズが欲しい!おすすめ遊びグッズ7選!

 

アウトドアには大人向けや

子どもも一緒に楽しめるものがあります。

 

小さい子がいるご家庭では、

小さい子でも楽しめるような、

アウトドアグッズを選ぶと

みんなで一緒に楽しむことができます。

 

ここでは小さい子も

アウトドアを満喫できるような

おすすめの遊びグッズを7つ紹介します。

 

ラングスジャパン ドッヂビー

 

フリスビーは、小さい子に

アウトドアを満喫してもらうためには

欠かせないアウトドアグッズです。

 

また、ドッヂビーは小さい子だけでなく

大人も一緒に楽しめます。

 

ラングスジャパンのドッヂビーは

柔らかいクッションでできているので

万が一顔に当たっても大丈夫です。

 

そのため、安心安全に

楽しむことができるのでおすすめです。

 

トイザらス ジェフリーバブルガン

 

シャボン玉は小さい子が楽しむための

アウトドアグッズとして定番です。

 

ジェフリーバブルガンは通常のシャボン玉と違い

息を吹きかけずにシャボン玉ができるので

小さい子が吸い込んでしまう恐れがなく

安全に楽しめます。

 

ビーチボール

 

ビーチボールはよく海やプールに行くときに

持って行く方は多いと思いますが、公園や

ちょっとした広場でも風が強くなければ使えます。

 

また、軽いので小さな子にとっても

楽しめるアウトドアグッズです。

 

カイザー キックスケーター

 

キックスケーターは多くの大人が小さい頃に

使用した経験があるのではないでしょうか。

 

カイザーのキックスケーターは軽量で

簡単に折りたたむことができるので

持ち運びにも便利です。

 

そのため、アウトドアグッズとしておすすめです。

 

ウォーターファイト ツインアリゲーター

 

小さい子がアウトドアで楽しむには

水鉄砲も欠かせませんよね。

 

川や海沿いのキャンプ場に行った時などに

用意しておくと小さい子が喜ぶこと間違いなし。

 

ウォーターファイトのツインアリゲーターは

2つのノズルから水が出るため、普通の水鉄砲とは違います。

 

なので、小さい子によりアウトドアを

楽しんでもらえるでしょう。

 

大縄跳び

 

縄跳びは小さい子が一人で飛ぶのは

まだ難しい場合があります。

 

しかし、大縄跳びだと周りの大人が

サポートしてあげれば、一緒に跳んで

みんなで楽しむことができるのでおすすめです。

 

スケッチブック&クレヨンor色鉛筆

 

アウトドアは必ずしも体を動かす遊びでなければ

いけないわけではありません。

 

もし、あなたの子どもが絵を描くのが好きだった場合、

景色を見ながら好きにスケッチブックに

絵を描いてもらうことで子どもは充分に楽しめるでしょう。

 

大人もアウトドアを思い切り楽しめるグッズはある?変わり種の遊びグッズ7選!

 

子どもだけでなく大人も

アウトドアを思い切り満喫したいですよね。

 

そこで、大人が楽しめる

変わり種の遊びグッズを7つ紹介します。

 

ジェンガ

 

ジェンガは基本的に室内で行う方が多いと思います。

 

ただ、ジェンガは室内で行うよりも

屋外で行う方がよりスリリングです。

その理由は、屋外では風が吹くからです。

 

少しの風ではジェンガはびくともしませんが、

段々と支える木がなくなってくると

重心が不安定になりますよね。

 

そこで、

風が吹くと簡単に倒れてしまいます。

このように屋外でのジェンガは

よりスリリングなのでおすすめです。

 

バドミントン

 

バドミントンはアウトドアとして

定番の部類に入るのではないでしょうか。

 

バドミントンは準備する物がラケットと

シャトルだけなので、荷物になりません。

なので、アウトドアを満喫するために

ぜひ持って行ってみてはいかがでしょうか。

 

ハンモック

 

キャンプに行く際、一度はハンモックで

寝てみたいなと思ったことはありませんか?

 

ハンモックは木と木にひもを括り付けて

設置するイメージがある方も多いと思いますが、

スタンド式の物もあります。

 

なので、キャンプへ行く際におすすめです。

 

ドローン

 

最近流行りのドローン。

空からの映像を撮ることができるので、

綺麗な場所に出かけた際や上からの

写真を撮りたい場合などにおすすめです。

 

リップスター

 

リップスターは前と後ろの足を

くねくねさせて乗るスケートボードです。

 

子どもに人気ですが、大人でもハマる

アウトドアグッズとなっています。

子どもと一緒に楽しめるのでおすすめです。

 

ドッペルギャンガー バランスウォーカー

 

バランスウォーカーは

アウトドアとして人気のある

スラックラインに使うアウトドアグッズです。

 

スラックラインは綱渡りのように張った

ロープの上でポーズをとったり

アクロバットを披露して楽しむ遊びです。

 

遊びながらバランス感覚が養われるだけでなく

体幹も鍛えられるのでおすすめです。

 

PowerUP 3.0

 

PowerUP 3.0は紙飛行機に付け、スマホで

紙飛行機をラジコンのように操縦して遊べる物です。

 

何気なく紙飛行機を作って

PowerUP 3.0を取り付けて操縦することで、

PowerUP 3.0を知らない方を

びっくりさせることができます。

 

また、子どもも操縦して楽しめるので

ぜひチェックしてみてください。

 

まとめ

 

アウトドアを楽しむグッズが欲しい!

みんなで楽しめる遊びをしよう!

について紹介しました。

 

小さい子が楽しめるアウトドアグッズ

  • ラングスジャパン ドッヂビー
  • ウォーターファイト ツインアリゲーター

 

大人も楽しめるアウトドアグッズ

  • ジェンガ
  • PowerUP 3.0

 

紹介したアウトドアグッズは

どれもおすすめのグッズです。

 

なので、アウトドアを満喫するために

ぜひ参考にしてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました