働く女子は、仕事もプライベートも
予定がいっぱいで忙しく充実しています。
特に夏は長期休暇があるので
どこに行こうか毎年悩んじゃうという女子も
多いのでは?
今年は、勤務先のみんなと男女混合で
海水浴を楽しむ予定なら、
どんな持ち物をもっていったらよいのか
把握しておきたいですよね。
そんな仕事もプライベートもアクティブな女子のために
ここでは女子が最低限もっていってほしい
海水浴の持ち物を厳選してご紹介しますね。
海水浴の持ち物・最低限これは持っていこう!女子に必要なアイテムはこれ!
この夏、勤務先のみんなと海水浴に出かける予定の女子!
海水浴にはどんな持ち物をもっていったらよいか
ご存知ですか?
持ち物を厳選しすぎて足りなくなっても困りますし、
逆にあれもこれもとたくさん持っていきすぎると
荷物が重たくなってしんどいですよね。
そこで、ここでは仕事もプライベートも充実している
アクティブな女子のために、
海水浴に行くならコレはもっていってほしい!
という持ち物をチョイスしてご紹介しますね。
水着
海水浴に行くなら絶対にもっていかなくては
いけない持ち物なのが水着です。
コレを忘れてしまうとせっかく海に行っても
海水浴を楽しむことができません。
ビーチバッグ
海水浴に荷物をもっていくなら、
持ち物を入れておくためのビーチバッグは必携です。
海辺に行くのですからバッグはできれば
水にぬれても大丈夫なビニール製、もしくは
ナイロン製のものが良いでしょう。
たくさん荷物をもっていきたいなら
バッグ自体はなるべく軽いものがGOODですね。
ウォータープルーフの日焼け止め
海水浴を思い切り楽しみたいなら、
日焼け対策は万全にしておきたいですよね。
無防備に海水浴を楽しんだ後、
日焼けしてお肌がヒリヒリするのはもってのほか、
さらに、日焼けするのを放置していると
夏の終わりにシミやそばかすの要因になってしまうかも。
そんな海辺での日焼け対策に必要なのが日焼け止めです。
塗り直しのできる日焼け止めを購入して
海水浴中はこまめに塗りなおして日焼けを防ぎましょうね。
何度もつけなおししても白浮きしない
軽い着け心地でウォータープルーフの日焼け止めなのが
ビオレUVアクアリッチウォータリージェルです。
ウォータープルーフなのに石鹸で落ちるのも
海水浴を楽しむ時の日焼け止めとしておすすめしたい
理由です。
SPF50+PA++++と強力に紫外線を
カットしてくれるのにニキビになりづらい処方で
素肌でいるよりもお肌に優しい
顔にも体にも使える日焼け止めです。
価格はネットショップのアマゾンで
送料別の1,080円となっています。
使い心地の軽さは抜群なので
海水浴にぜひ、もっていってくださいね。
商品紹介サイトURL:
ラッシュガードやパーカー
暑い夏場の海水浴であっても水遊びをしていると体が
一時的に冷えてしまうこともありますので
冷えや日焼けを防ぐためにもラッシュガードや
UVカット加工が施された長袖のパーカーは必携です。
タオル
濡れた体を拭いたり、日よけに使ったりと
海水浴にタオルは必須アイテムです。
大き目のバスタオルはもちろん、フェイスタオルも
もって行っておくと便利です。
ネットショップのアマゾンでは、
使い心地の良さで定評のある今治タオルの
バスタオル&フェイスタオルのセットが
販売されています。
バスタオル1枚、フェイスタオル2枚で
送料込みの3,490円となっています。
使い心地の良いタオルを海水浴にもって行きたい人に
ピッタリのアイテムです。
商品紹介サイトURL:
ビーチサンダル
砂浜で遊ぶなら、ビーチサンダルをもっていくのを
忘れないようにしましょう。
ビーチサンダルなら靴のように濡れたり砂が入ったりして
困ったりすることがありません。
夏の海辺で海水浴を楽しむ時に欠かせない
ビーチサンダルでおすすめなのが、
おしゃれ&履きやすさで定評のあるクロックスの
ビーチサンダルです。
ネットショップのアマゾンで販売されている
クロックスのビーチサンダル
クロックバンドフリップなら
17種類のカラーからお好きなものを
チョイスして購入することができます。
価格もカラーやサイズによって違いがありますが
1,606円からとかなりお手頃。
商品紹介サイトURL:
レジャーシート
砂浜に荷物を置いておくなら、
レジャーシートを必ずもっていきましょう。
夏の砂浜はとても暑くなりますので、
もって行くならなるべく厚めの
レジャーシートがおすすめです。
ネットショップのアマゾンで販売されている
ISOPHOのレジャーシートは
軽量で小型の収納袋がついている
防水の折り畳み式晴れ雨兼用の便利なアイテムです。
固定用のペグもついていますし、
210cmと大幅で大人4人が横になっても
まだ余裕があるサイズです。
価格は送料別の1,599円とかなりお手頃
コンパクトに持ち運べる点もうれしいですね。
商品紹介サイトURL:
着替え
海水浴に行くなら着替えの服と下着は必携です。
特に、お家から水着を着てお出かけするなら
着替え用の洋服や下着を忘れないように
しなくてはいけません。
女子なら着替えのお洋服は
シワになりづらい素材でできたワンピースなど
着替えが楽なものをもっていきましょうね。
ボディソープ&シャンプーセット
海水浴で塩水を浴びたままにしておくと
髪がゴワゴワしてしまいます。
帰る前にシャワーを浴びて
キチンと海水を洗い流すためにも
ボディソープ&シャンプーセットは必携です。
ネットショップのアマゾンで持ち運びに便利なミニサイズの
マシェリのトラベルセットが販売されています。
価格はネットショップのアマゾンで送料別の506円。
ピンクのボディがとてもキュートで
お肌にも髪にも優しいボディソープ&シャンプーセットです。
商品紹介サイトURL:
お直し用メイクセット
女子はどんな時も可愛くしておきたいもの。
海水浴で汗をかいたり海水を浴びたりして
メイクが落ちてしまったときのために
お直し用のメイクセットをもっていくのを
忘れないようにしましょう。
帽子
体で一番日差しを浴びるのが頭。
頭の日焼け対策のためにも帽子は必ずもっていきましょう。
海水浴の持ち物にこれがあったら女子力高め?!あると便利なアイテムはこれ!
海水浴で女子力をアピールしたいときに
これはもっておきたい!という持ち物を
以下にいくつかご紹介します。
ウェットティッシュ
海水浴場の手洗いが混雑しているときや、
海辺で食事をするときに欠かせないのが
ウェットティッシュです。
これをもっておけば気が利く女子として
女子力をアピールできます。
スマホ用防水ケース
せっかく海水浴に来たのだから
インスタ映えする写真を撮影して
SNSにアップしたいと考える女子は多いでしょう。
そんな時に欠かせないのがスマホ用の防水ケースです。
ストラップ付の防水ケースを購入しておけば
いつでも海辺でインスタ映えする写真が撮影できます。
ネットショップのアマゾンで、
ストラップ付のスマホ用防水ケースが販売されています。
Androidにもiphoneにも対応している商品です。
価格はネットショップのアマゾンで1,180円と
かなりお手頃価格となっています。
商品紹介サイトURL:
救急セット
肌の露出が多い水着を着用して海辺で遊んでいると
ケガをしてしまうことも。
そんなときのために絆創膏などの救急セットをもっていっておけば
女子力をアピールすることができるでしょう。
ネットショップのアマゾンでは、
アウトドア用の救急キットを販売しています。
サイズは13.6センチ×17.6センチと
持ち運びやすい大きさで
絆創膏からハサミ、アルコール綿や
ヨードチンキ綿の他全部で14アイテム
入っている充実ぶり。
女子力を発揮したい女子にぴったりの
会す浴用の持ち物です。
価格はネットショップのアマゾンで
送料別の1,599円となっています。
商品紹介サイトURL:
クーラーボックス
暑い夏の海辺では、冷たい飲み物が必要ですよね。
そんな冷たい飲み物を入れておくのに必要なのが
クーラーボックスです。
近頃はミニサイズのクーラーボックスも販売されていますので
女子力をアピールするためにも1つもっていくことを
おすすめします。
小さめのクーラーボックスなら
ネットショップのアマゾンで販売されている
ソフトタイプのサーモスのクーラーバッグがおすすめです。
350ミリリットル缶なら6缶、
500ミリリットルのペットボトルなら4本入れることができます。
柄もミッフィー柄でとってもキュート。
価格は根とショップのアマゾンで送料別の1,609円と
かなりお手頃。
ソフトタイプなので軽くてかさばらないのもうれしいですね。
商品紹介サイトURL:
まとめ
海水浴を思いっきり楽しみたいなら、
こちらでご紹介しました海水浴に必要なアイテムを
忘れずに持っていくことをおすすめします。
さらに、女子力高めの持ち物も持参して
女子力アピールをするのも忘れないようにしましょうね。