海デートに何着る?どう見せる?場面別一押しファッションをご紹介!

ファッション
この記事は約6分で読めます。

 

気温がぐんぐん上がって、テンションも上がる夏。

イベントが盛りだくさんの夏は、

デートもいつも以上にテンションが上がっちゃいますよね。

 

明るい季節のデートはファッションも

明るく爽やかにいきたいですよね。

 

夏のデートと言えばやっぱり「海」!

でも、年々気温が上がっているんじゃないか

と思うくらい熱い日本の夏。

 

海デートで海水浴?

じゃぁ、ファッションも水着メインで考える?

 

いやいやせっかくのデート

「気合も入れなきゃ!」

ですよね。

 

そこで、暑いに夏の海デートに

おすすめなファッションをご紹介します。

 

海デートで行く場所は1か所ではない?行く場所別に一押しファッションをご紹介!

 

そもそも、海デートって

やっぱり海水浴なんじゃないの?

 

いやいや、最近はそんな簡単な

デートコースばかりじゃないのが海デートです。

 

まずは、夏と言えば「フェス!」

 

大きな野外の広場や

競技場的な場所ので開催が多いですが

夏場は、海で行われるフェスも多いですよね。

 

何といっても、太陽がギラギラと降り注ぎ、

海がキラキラしている夏の海辺には

それこそ夏に聞きたい音楽が本当に似合います。

 

そんなテンションMAXなフェスデート

となった場合のファッションですが

動きやすさと暑さ対策に重点を置いて考えましょう。

 

可愛らしいマキシワンピースも

デートでは考えたいところですが、

テンション上がるフェスでは、

動きやすいパンツスタイルがおすすです。

 

海なので、ちょっと頑張って

ショートパンツなんてのもいいですね。

トップスを思い切ってちょっと派手目な色合いにしても

夏の海にあっていいですよ。

 

海でのフェスは、

野外の広場よりも開放的になりやすいです。

 

しかし、あまり開放的に

露出の多いファッションをすると

あとでひどい日焼けという

恐ろしいしっぺ返しを食らうことになります。

 

海の照り返しによる紫外線対策も必要ですよ。

 

 

次に、海のデートでのコースとしてあるのは

「水族館」ですね。

暑い夏には、涼しくて薄暗くて雰囲気の良い水族館は

絶好のデートスポットです。

 

そんな水族館デートにおすすめなファッションは

上品さを少し意識したファッションです。

 

そんなに激しく動き回らない水族館デート。

先にも言ったように、

海をイメージしている館内の照明は暗め。

 

水槽の方が明るかったりしますから、

かなりロマンチックに神秘的に

彼氏の目に映る機会も多いのが水族館です。

 

ここでは、あまり派手な色味や柄は控えて

無地のマキシワンピースなどの上品さを

少し演出できるファッションがおすすめですよ。

 

最後に、海デートと言えば

「ドライブ」デートも外せないですよね。

海岸線を海風を受けながらのドライブデートは夏の醍醐味です。

 

そんなドライブデートでのおすすファッションは

長時間同じ姿勢でも疲れない恰好を意識しましょう。

 

つまりは、楽な格好です。

でも、そこはデート!

おしゃれを忘れてはいけませんよ。

 

リゾート感あるマキシワンピースもおすすめですが

オフショルのシャツにデニムパンツを合わせて

かわいらしさと動きやすさ楽さを程よくMIXさせた

スタイルもおすすです。

 

また、他のデートと比べて

明らかに動くことが少ないので

お気に入りのヒールをはいてみるものいいですね。

 

海デートするなら髪型にもこだわろう!ファッション別に合わせたい髪形をご紹介!

 

 

さて、着ていく服が決まったらお化粧をして

最後は、そう「髪型」です。

 

でも実は、一番難しいのが

この髪型なんですよね。

 

実際、自分ができる髪型のパターンなんて限らていますよね。

私もせいぜい2~3パターンです。

 

でも、せっかくのデートで

デート先に合わせたファッションをしているんです。

 

もう少し頑張って、そのファッションにある髪型をして

フル装備でデートに挑みませんか?

 

ということで、ファッション別にあう髪型をご紹介します。

 

まず、フェスデートでおすすめした

派手目トップスとショートパンツスタイルに似合う髪型ですが

ずばり、お団子ヘアもしくはポニーテール!

 

せっかく、開放的なファッションをしているんです。

首周りをすっきり見せることで

ヘルシーなセクシーさと元気さが演出できて

海フェスデートにぴったりですよ。

 

次に、おすすめした水族館デートの

上品さ演出の無地系マキシワンピースには

ハーフアップもしくは軽く巻いたゆるフワスタイルです。

 

女性らしく下ろされた髪のハーフアップは

上品スタイルの代名詞ともいえます。

 

また、軽く巻いたゆるフワスタイルは、

薄暗い照明で髪が揺れるととても神秘的で

彼氏に写ること間違いなしです。

 

最後に、ドライブデートでの

長時間でもしんどくないスタイルですが。

 

ここでは、少し髪型はフィッシュボーンや

三つ編みアレンジでの少し凝ったスタイルを

おすすめします。

 

ファッションが比較的ラフな格好になりがちな

ドライブデートのファッションスタイルに

ラフなヘアスタイルを持ってくると

デート感が減りがちです。

 

なので、このスタイルでのデートの時は

編みこみお団子など、

ちょっとひと手間加えたスタイルをしていくと

あか抜けた感じが出て、いいですよ。

 

最後に、ヘアスタイルの

参考となるURLを載せておきますね。

 

お団子

お団子ヘアの作り方!可愛く簡単なお団子ヘアをキレイに仕上げよう
「お団子(おだんご)ヘア」のやり方をマスター! お団子ヘアは子供から大人まで人気の髪型。お団子ヘアの簡単&基本の作り方、失敗しないやり方を画像たっぷりで解説します。結ぶ位置、前髪や後れ毛など、簡単にかわいく仕上がるヘアアレンジ方法は必見!

 

ポニーテール

アレンジと言えばポニーテール!超簡単なポニーテールのおすすめヘアスタイル100選☆ | ヘアスタイル【頭美人】
ヘアアレンジの王道といえばポニーテール!でも皆さん、いつも同じアレンジになってませんか?同じアレンジでもたくさんのやり方があるんです!今回は、とても簡単なポニーテールをご紹介します。いろんなシーンに合わせて是非試してみてくださいね!

 

ハーフアップ

【長さ別】かわいく見える簡単ハーフアップアレンジ!やり方を伝授♡
ヘアアレンジの定番、ハーフアップ。誰でも簡単にかわいく見えると人気のヘアアレンジですよね!ボブやショートさんでもできるアレンジがあるのも魅力♡ 今回はそんなハーフアップのやり方を長さ別にご紹介します。 同じハーフアップでも、結ぶ高...

 

ひと手間スタイル

憧れ《編み込みヘア》やり方まとめ♡簡単かわいいヘアアレンジ19選
「編み込みは難しそうだから私にはできない!」そう思っている方はぜひ、この記事を読んで自信をつけていただきたいです!実は編み込みは不器用さんでも、練習すれば簡単にできるヘアアレンジなんです♡今回の記事では、簡単にできる編み込みのやり方とおすすめのヘアアレンジをご紹介していきます!

 

 

タイトルとURLをコピーしました