あなたは那須岳の登山ルートについて
悩んでいませんか?
那須岳は日本百名山に選ばれていて
名所として多くの登山客に親しまれている
栃木県北部にある山です。
那須岳は茶臼岳・朝日岳・三本槍岳などの総称です。
標高が1,915mと高いので
登山初心者の中には難しいのでは?
と考える方もいるかもしれませんが、
那須岳は登山初心者の方でも
山頂まで快適に登山できます。
どのような登山ルートで行けば
初心者でも登りやすいのか気になりますよね。
そこで今回は
- 那須岳の登山ルートを考える前に!登山口へのアクセス方法は決まってる?
- 那須岳の登山ルートを決めよう!おすすめのルートと行程の決め方も解説!
について紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
那須岳の登山ルートを考える前に!登山口へのアクセス方法は決まってる?
はじめに那須岳の登山口への
アクセス方法について紹介します。
車で行く場合
那須IC(東北自動車道) |
↓ |
県道17号 |
↓ |
那須ロープウェイ山麓駅の駐車場 |
車で行く場合は那須ICで降り、
その後県道17号を右折しそのまま進みます。
そして、30分ほど進むと左手に駐車場が見えてきます。
県営大丸駐車場は、初めに見えてくる
約160台停められる無料駐車場で
奥に進むと、那須ロープウェイ山麓駅の
駐車場が見えてきます。
那須ロープウェイ山麓駅の駐車場も
無料で利用でき、約190台の車が停められるので
ロープウェイを利用したい方で、車で行く場合は
那須ロープウェイ山麓駅の駐車場を利用しましょう。
ロープウェイを利用すると
8合目まで行くことができるので
登山初心者の方も安心して登山できます。
また、那須ロープウェイ山麓駅の駐車場より
奥に進むと、峰の茶屋駐車場があり、
もし駐車場が埋まっていた場合はそちらを利用しましょう。
どの駐車場も無料で利用できるので
ぜひ参考にしてみてください。
電車で行く場合
新幹線
那須塩原駅で降り、
駅前から出ている路線バス「山麓行き」に乗り
終点で下車
在来線
黒磯駅で降り、
駅前から出ている路線バス「山麓行き」に乗り
終点で下車
高速バスで行く場合
那須温泉~新宿・東京 那須リゾートエクスプレス
このように那須岳までは、
車・電車・バスとアクセスが良いので
登山ルートを考える前に、まずは
どの交通手段で那須岳へ行くのか決めましょう。
登山初心者の方は車で行く際、
那須ロープウェイ山麓駅の駐車場に停めると
ロープウェイまですぐなのでおすすめです。
那須岳の登山ルートを決めよう!おすすめのルートと行程の決め方も解説!
那須岳の登山ルートは初心者向けから
本格的な登山者向けのルートまで様々あります。
そこで今回は初心者向けと
本格的な登山者向けのルートを1つずつ紹介します。
初心者向けルート(茶臼岳山頂ルート)
スタート | 那須ロープウェイ山麓駅 |
↓ | 那須ロープウェイ山頂駅 |
↓ | 那須岳山頂 |
↓ | 那須ロープウェイ山頂駅 |
ゴール | 那須ロープウェイ山麓駅 |
初心者向けルートは、
ロープウェイで8合目まで上がり、
そこから約1時間かけて山頂へと向かうルートです。
ロープウェイでの山麓駅から
山頂駅までの時間は約4分となっていて
関東最大の111人乗りの
大型ゴンドラに乗って山頂駅へと向かいます。
山頂駅から山頂までは、
途中までは歩道が整備されているので
登山初心者の方でも快適に登頂できます。
本格的な登山者向けルート(峰の茶屋・茶臼岳登山ルート)
スタート | 峠の茶屋 |
↓ | 峰の茶屋跡 |
↓ | 那須岳山頂 |
↓ | 那須ロープウェイ山頂駅 |
ゴール | 那須ロープウェイ山麓駅 |
峰の茶屋・茶臼岳ルートは、
- 山頂までの行きは歩き
- 帰りはロープウェイを利用する
というルートです。
所要時間は約2時間半となっており、
より本格的な登山を楽しみたい方におすすめのルートです。
歩道が整備されているので、家族連れの方や
登山初心者の方も快適に登山を楽しめます。
紹介した2つのルートは、どちらも
那須岳の登山者に人気のあるルートです。
なので、1人で行く方も迷う恐れはありません。
ただ、今回の登山が初めてという方には
ロープウェイで8合目まで行き、
比較的体に負担がかからない、
初心者向けの茶臼岳山頂ルートがおすすめです。
紹介したルート以外で、
難しいルートについて知りたい場合は
那須町観光協会のオフィシャルサイトにて
様々なルートが掲載されているので
ぜひ参考にしてみてください。
那須町観光協会のオフィシャルサイトはこちら
まとめ
那須岳の登山ルート・どれが登りやすい?
初心者向けの計画法を解説!について紹介しました。
- 那須岳の登山口へのアクセス方法は、
車・電車・バスなど充実している
- 初心者向けルート (茶臼岳山頂ルート)
- 本格的な登山ルート (峰の茶屋・茶臼岳登山ルート)
那須岳の登山ルートは、
登山初心者の方や上級者の方まで
様々な方が楽しめるルートがあります。
紹介した2つのルートは、
登山上級者の方にとっては比較的易しいルートです。
しかし、登山初心者の方にとっては、
どちらもおすすめのルートとなっています。
なので、登山初心者の方は、
登山ルートと合わせて、
登山口へのアクセス方法についても
ぜひ参考にしてみてください。