換気扇の掃除って、
とても大変なイメージがありますよね…。
油汚れがすごそうだし、気になりつつも放置している
…そんな人も多いのではないでしょうか。
でも、換気扇の掃除は
換気の機能を低下させないためにとても大切です。
換気扇フィルターがついている換気扇では
簡単に掃除をすることができます。
換気扇フィルターは、換気扇の汚れを防ぐアイテムです。
換気扇にフィルターを取り付けることで
換気扇に付く汚れを事前に集められるので、
汚れが直接換気扇につくことがなく、
簡単に掃除をすることができるのです。
フィルターの掃除、交換を怠っていると、
油汚れがフィルターに蓄積されていきます。
特に揚げ物をよくするという家庭では、
油汚れが多く、フィルターに蓄積された汚れが
料理などの中に混入されてしまうのです。
トラブル回避のためにも、換気扇のフィルターを
まだ一度も交換したことがないという方は、
ぜひこの機会に交換していただきたいと思います。
今回は、換気扇のフィルターの交換の仕方、
おすすめの換気扇フィルターについてご紹介したいと思います。
順序よくやれば難しくない?!換気扇のフィルターを交換する方法とは?
一度も換気扇フィルターを交換したことがない人は、
交換するのは大変そう…面倒くさそう…
と感じているのではないでしょうか。
でも順序良くさえやれば、
決して難しい作業ではありません。
交換する方法をご説明したいと思います。
1 | 換気扉が高い位置にあって届かない場合は椅子などを使ってフィルターを外します。 |
2 | 新聞紙をフィルターの下に敷き、押さえ網、専用枠のフックから取り外します。 |
3 | 新聞紙をフィルターの下に敷き、押さえ網、専用枠のフックから取り外します。 |
4 | きちんとフィルターが押さえ網についているかを確認したら完成です。 |
※換気扇にフィルターを取り付けるとき、
きちんと換気扇にはめ込まれているか確認しましょう。
(はめ込まれていないと落下の恐れがあります。)
※フィルターは汚れていますので、素手ではなく、
きちんと手袋をしてから作業をすることをおすすめします。
どれを買えばいいかわからない!?換気扇フィルターのおすすめ商品をご紹介!
換気扇フィルターを交換したいと思った時、
どれを買えばいいかわからないという方も多いと思います。
ここでは、おすすめの換気扇フィルターを
いくつかご紹介したいと思います。
まず、換気扇には大きく三種類のタイプがあります。
- コンロ全体を覆うよう展開している深型、
- 薄くてスタイリッシュなデザインのスリム型、
- 他のタイプに比べて縦の長さが短いフラット型です。
換気扇の形状に合わせて
フィルターの形も選ぶ必要がありますので、
自宅のタイプをきちんと確認してから
フィルターを選ぶようにしてください。
どのタイプの場合も、共通していえることは、
フィルターを選ぶときは、スムーズで
簡単に取り付けられるものを選ぶことです。
今回は、換気扇フィルターの中で最もポピュラーで
簡単に交換できる不織布フィルターの
おすすめ商品をご紹介したいと思います。
三菱アルミニウム Kireidea 超厚手 深型用 レンジフードフィルター
分厚いフィルターなので、
より多くの油汚れなどを集められます。
交換頻度が少なくていいのも楽でうれしいところ。
着脱テープが付いているので、
どんな場所にでも貼り付けられて、取り付けも簡単です。
東洋アルミ 60cmに切れてるレンジフードフィルター
サイズの大きいフィルターなので、
ブーツ型やスリム型、フラット型など
様々なレンジフードに使いやすくなっています。
別売りで磁石も購入することもでき、購入すれば
レンジフードに取り付ける作業も簡単になります!
アルファミック レンジフードフィルター ロールタイプ 11m
11mもあるため、早めの約1ヶ月で交換するとしても
1年以上使えるお得なタイプです。
フィルターの目が細かく、油煙やほこりなども
しっかりチャッチしてくれるので安心の商品です。
新北九州工業 換気扇フィルター フリーサイズ
縦と横の両方で幅が広いので、どんな大きさの
レンジーフードにも対応可能でとても便利です。
少し薄めのタイプですが、その分通気性には優れています。
換気扇の吸い込み機能を低下させずに
フィルターを取り付けることができます。
いくつかおすすめの換気扇フィルターを
ご紹介させていただきました。
自宅の換気扇のタイプ、サイズなどをきちんと確認の上、
自分の使い勝手のよさそうなフィルターをお選びください。
フィルターを取り付けて、
換気扇回りの掃除を簡単に行えるようにしましょう!
まとめ
今回は換気扇フィルターの交換について
書かせていただきました。
億劫に感じる換気扇の掃除も、
換気扇フィルターをつけることで
簡単に行うことができます。
定期的にフィルターの交換をして、
キッチンを清潔に保ち、気持ちよく過ごしましょう。