ドレッシングを変えるならレシピでなく酢?酢の使いこなし術を解説!

食べ物・飲み物
この記事は約6分で読めます。

 

毎日料理をするようになると、

いろんなことに興味が出てきます。

 

毎日サラダを食べる方は、ドレッシングの

マンネリ化に気付きますよね。

 

ただ、いろんな種類の市販のドレッシングを

買っていると、いつの間にか微妙な量が残っている

ドレッシングボトルが冷蔵庫の中にいっぱい。

 

それも何個かは賞味期限が切れそう!

なんてことありますよね。

 

そんなあなたに、自家製ドレッシングの作り方、

どんなアレンジがあるのかをご紹介しますね!

 

基本のドレッシングをアレンジするレシピ!様々な酢の特徴と使い方を覚えよう!

 

まずは、自分の好みの味が

ある程度わかっていると楽ですね。

 

お酢は強いほうが好きとか、

ノンオイルがいいとか、ですかね。

 

そうすることで、スムーズにドレッシングを

作ることができます。

 

ドレッシングの基本を覚えておきましょう!

 

  • お酢

 

これがドレッシングのベースになっていきます。

 

まずはこの3つの

自分の好みの分量をわかっておきましょう!

(ノンオイル派は油なし)

 

油にも種類がありますので

自分の好みを探してみましょう。

 

(オリーブオイル・ごま油・ココナッツオイル・サラダ油・エゴマ油・・・などなど)

使うもので、また風味も変わります。

 

ドレッシングを作る時に

ボールで混ぜるのもいいのですが、

油が分離しやすいので

空いているペットボトルで作ると

混ぜやすいです!試してみてください。

 

お酢・油・塩の配分が決まったら、

あとは香辛料や醤油、生姜、ニンニクなどを

お好みで合わせていくと、あっという間に

アレンジドレッシングが出来上がります。

 

私のオススメは

玉葱のみじん切り、パプリカのみじん切りと

少しのおろしニンニクを基本のベースに混ぜた物です。

 

このドレッシングは焼いたお肉などにもとても合うので

焼肉のタレのバリエーションも豊富になります。

 

色々試していくことで、自分好みにもなっていきますよ。

 

自分でドレッシングを作るようになると、

外食の時食べた味を、再現できたり

何が入っているか気になるようになります。

 

毎回違うドレッシングになるのも

また楽しいかもしれませんね。

 

お酢にも今は、いろんな種類があるので

何通りにも自分のドレッシングができます。

 

一般的に使われている

 

  • 穀物酢
  • 米酢

 

その他に

 

  • 果実酢
  • 黒酢
  • ワインビネガー
  • モルトビネガー
  • バルサミコ酢

 

使うお酢で特徴が変わるのも面白いです。

 

穀物酢と米酢はスッキリした酸味とまろやかな酸味

いちばん親しまれています。

 

果実酒とワインビネガー、バルサミコ酢は

フルーティーな酸味と香りになります。

 

黒酢とモルトビネガーはコクのある味になります。

 

お酢を揃えとくだけで、これもまた

何通りにもできちゃいます。

 

市販のドレッシングを買うのと違って、

分量も一回分にできるので

冷蔵庫がドレッシングでいっぱいに

ならないようにできます。

 

それも毎日味を変えられるので、

飽きないですむという利点もあります。

 

自分で配合して、量も調節できて、味も毎日変えられる!

一石二鳥です!!!

得した気分になります。

 

ドレッシングを和風に変えるレシピ?!ポン酢を使ったアレンジ方法とは?

 

日本の食材には、

入れるだけで、香りを豊かにしてくれたり

彩を鮮やかにしてくれるものがあります。

 

それを自家製ドレッシングにプラスする事で

和風ドレッシングが簡単にできちゃうのです。

 

・醤油・わさび・青じそ・山椒・七味唐辛子

などなど

 

少し加えるだけで、一味違ったドレッシングになります。

 

ベースに醤油を加え、おろしニンニクをたせば

コクのあるドレッシングになりますし。

 

ベースに醤油とおろし生姜でさっぱり

食欲がないときにオススメです。

 

やり方は色々

自分の好み、その日の気分で試してみてください。

 

次に市販のポン酢でも簡単に

ドレッシングができるので挑戦してみましょう!

 

本来のポン酢のままでも充分美味しいのですが、

少し手を加えるとさらにランクを上げられます。

 

ポン酢を使った簡単なレシピを二つご紹介!

 

ポン酢を使った簡単なレシピその1

 

  • ポン酢 大4・みりんもしくは砂糖 大1
  • わさび 小1/2 すりごま 小1
    (ノンオイルになります)

 

・・・女性が喜びます。

 

ポン酢を使った簡単なレシピその2

 

  • ポン酢 大2 ・ごま油 大1 ・大葉 3枚
  • 醤油 小1 ・いりごま 小1
  • すりおろし生姜 小1/2

 

柑橘類が入ったポン酢で作ってみるのも

いいですね。

 

大切な人にあったドレッシングを

見つけられるのが楽しくなるでしょう!

 

まとめ

 

こんなふうに、あるもので簡単に

ドレッシングができるようになると

今まで以上に料理が楽しくなってきますよ。

 

昔はこうやって、家にあるもので工夫しながら

家族、恋人を支えてきたのでしょう。

 

少しの工夫と手間で一つのものが作れるのは

とても素晴らしいことです。

 

自分もいい気分になるし、あなたの大切な人

も喜んでくれるでしょう。

 

防腐剤なども入ってないので、日持ちはしませんが

その代わりに体にはとてもいいです。

 

今の時代ですと、アレルギーがある人や

オーガニックにしたい人もいます。

そんな方にもお勧めできますね。

 

保存方法は、冷蔵庫に入れておけば

1週間は大丈夫です。

 

ただし中に入っているものにもよるので、

なるべくその日に使い切る量を

うまく作れるようになるといいですね。

 

料理は時間をかければ、いいものはできます。

 

いい食材を使えば、美味しいものもできます。

 

それも一つですが

こんな風に、食べる人の顔を想像しながら考え、

家にあるものでアレンジして作るのもいいですね!!

ぜひ試してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました