ハロウィンの季節になりました!
職場や学校などで、
イベントを行う方も多いのではないでしょうか?
大々的になイベントは、
楽しい分、準備が大変ですよね。
特にハロウィンとなると、
お菓子の準備が必要になってきます。
大量に用意するとなると、
手作りするのが一番ですね!
だけど、たくさんって、
何を作ればいいのか分からない。
それに、材料費もかかりそうだし…。
そこでここでは、
大量に作れるお菓子レシピ、
そして、コスパ重視のお菓子レシピを紹介!
労力も費用も出来るだけ削減!
だけどクオリティは高く!
そんなお菓子レシピを集めてみました。
これでイベントも成功間違いなしですよ!
配布&交換に向くお菓子レシピはこれ!1度に大量にできるレシピ7選!
ハロウィンイベントで
お菓子となると、
配布や交換ですよね。
まずは1度にたくさん作れちゃう
レシピを7つ厳選しました!
大量なだけじゃなく、
ちょっとの工夫で可愛くオシャレに
仕上がっているものばかりですよ。
三色クッキー
こちらのレシピは、かぼちゃパウダー、
さつまいもパウダー、ココアパウダーを使うことで
一度に三色のクッキーが作れます。
味もバラバラで飽きがきません。
大量に作れる上に、カラフルなので、
安っぽく見えないところも良いですね!
かぼちゃソフトクッキー
実際にかぼちゃとかぼちゃの種を使った
ソフトクッキー。
形もかぼちゃ型でシンプルながら、
オシャレに仕上がっています。
しっとりした口当たりで、
優しく懐かしい味わいです。
メレンゲクッキー
これぞ手軽に大量生産!
メレンゲクッキーも顔を書くことで、
立派なゴーストになります。
ココアパウダーを水で溶かしたもので
顔を書いていますが、チョコペンなどでも代用できそう。
プチチョコクロ
冷凍パイシートと、スライスチョコで、
チョコクロワッサンを大量生産!
お手軽に作れる上に、交換もしやすいです。
ハロウィン感は薄いかもですが、
その分、他の人との被りもなさそう。
プチシュー
こちらは市販のプチシューをアレンジ!
板チョコとチョコペンで顔を書くと、
なんでもないプチシューも、
ハロウィン仕様に様変わりです!
生地を作ったり、オーブンを使う手間が
かからないので、かなり時短で
作れちゃいそうですね。
マシュマロビスケット
こちらも市販のビスケットと
マシュマロを使ったアレンジレシピ。
ビスケットの上にマシュマロを置いて
レンジで溶かしてサンドします。
チョコペンデコレーションで、
ハロウィン仕様に。
チョコペンの色を変えたり、
デコレーション次第で、
たくさんの種類が作れそう。
ミニカップケーキ
パンプキンパウダーを使った
カップケーキ。
レシピでは、一手間かかりますが、
コンフィチュールも作っています。
生地さえ作ってしまえば、
カップケーキも大量生産向きですよね。
手間をかけている感じが出るのも嬉しいです。
もっとお菓子レシピを知りたい!材料費が低価格のハロウィン向けレシピ5選
続いては、低価格でつくれる
ハロウィンお菓子のレシピを、
5つ厳選しました!
配布や交換はもちろん、
お家でおやつとしても楽しめるレシピ達です。
中には余り物で作っちゃうものも!
ですが、こちらももちろん可愛くオシャレですよ!
シュガーラスク
食パンをおばけ型にくり抜いてラスクに!
余った食パンで作って、
お家おやつにするのもいいですよね。
クッキー型を使うので、クッキーと一緒に
作っちゃうのもアリかも?
生地を寝かせている時間を有効利用してもいいかも!
かぼちゃのパウンドケーキ
一気に作れて満足度の高いパウンドケーキ。
飾り付けに薄切りにしたかぼちゃと、
黒ごまが良いアクセントに。
大人同士のプレゼントにも最適な
貰えると嬉しいお茶菓子ですね。
スノーボールクッキー
こちらのレシピでは卵とバターが不使用。
節約できる分、サクホロではなく、
ぼうろの様な食感になるそうです。
余ったかぼちゃの煮物で作ることもできで、
子どものおやつにピッタリですね。
バニラマカロン
お家で作れちゃうマカロン!
意外にも低価格お手軽にできちゃいます。
間にお好みのクリームを挟むことで、
種類もたくさん作れそう。
手作りマカロンは被りもなく、
オシャレなプレゼントですね。
スイートパンプキン
スイートポテトならぬ、
スイートパンプキン。
ネーミングだけで、
間違いなく美味しいですね!
材料がほとんどかぼちゃなので、
安くて大きいかぼちゃが手に入れば、
低価格で作れるかも。
まとめ
ここでは、ハロウィンの
手作りお菓子のレシピから、
大量&低価格で作れるレシピを
ご紹介しました!
大量生産となると、
やはり焼き菓子が多いようですね。
市販のお菓子を使ったアレンジも
なるほどと思うものばかりでした。
かぼちゃがベースになっているものも多く、
いかにかぼちゃを安く買うががポイントかも(笑)
アレンジにはチョコペンを使うのが、
良いみたいですね!
デザイン1つで、一気に
ハロウィンスイーツへと変身します。
大量生産、低価格でも、
可愛くオシャレなお菓子を作って、
貰った人に喜んでもらっちゃいましょう!