ママ必見!フローリング掃除には安心安全な重曹が1番おすすめ!

掃除
この記事は約6分で読めます。

 

フローリングのお掃除には、

重曹が良いってご存知ですか?

 

重曹は、赤ちゃんにも優しい

洗剤ということで

今、大変注目を集めています。

 

そんな重曹の洗浄力や使用方法について

詳しくお話していきたいと思います!

 

これで、赤ちゃんがいるご家庭でも

安心して床掃除ができますよ!

 

重曹での床掃除は赤ちゃんやペットにやさしい!その理由を徹底検証!

 

フローリングの床には、

目には見えない汚れがたくさん!

フローリングについた足跡。。

これ、足の皮脂なんです!

 

ちいさな髪の毛や、

お菓子やごはんの食べかす、

ダニ、カビなど…

 

小さなお子さんが

その上をはいはいしたり、歩いたりする

と考えるとなんだかぞっとしちゃいます…。

 

掃除機だけで十分!

と思うかもしれませんが、

掃除機だけでは、汚れは取りきれません。

 

ぜひ、拭き掃除をすることをおすすめします。

 

重曹は、なんと天然素材!

お菓子を作るときに

ベーキングパウダーを

使った方がいると思いますが、

実は、重曹のことなんです!

 

びっくりですよね!

え!食べ物が洗剤になるの!?

と驚かれたのではないでしょうか。

 

重曹には薬用・食用・工業用の

3種類ありますが、

赤ちゃんのお口に万が一入ったことを考えて

食用を使うことをお勧めします。

 

重曹の正式名称は

重炭酸曹達(じゅうたんさんソーダ)。

炭酸水素ナトリウムや

重炭酸ナトリウムといわれることもあります。

 

スーパーやホームセンターなどで

簡単に手に入りますよ。

 

重曹は昔から「天然のミネラル」

といわれるほど環境にとてもいいので

安心して使うことができます。

 

赤ちゃんだけでなく、ペットにも安心です。

天然素材なので、肌にふれても

心配することはありませんね。

 

話題の重曹水のレシピを公開!コスパ最強だから毎日の床掃除にぴったり!

 

ナチュラルな天然の洗剤、重曹水。

この重曹水は本当に便利!

その重曹水のレシピを後悔しちゃいます!

 

用意するものは

重曹と水、スプレーボトル。

 

作り方は簡単。

水もしくは42℃前後のお湯100mlに対し、

重曹を小さじ1杯混ぜます。

スプレーボトルのふたをしてしっかりまぜたら完成!

ねっ!簡単でしょ!

 

ここでポイントなのが、重曹水は、

1度に使い切れる分だけ作ること。

 

水は長時間おいておくと腐ってしまうので、

それを使うことは、

家をさらに汚してしまうことになります。

毎回掃除をするたびに、作るようにしてくださいね。

 

重曹水は弱アルカリ性です。

皮脂や油の汚れ、つまり

酸性の汚れを落とすのに最適なんですね。

 

フローリングは、素足で歩くと

すぐに皮脂でべたついたり

食べこぼしで汚れたりしますよね。

放っておくと黒ずみの原因にもなります。

 

そこで、毎日のフローリング掃除に

役立つのが重曹です。

 

フローリング掃除をするときの

重曹の使い方の注意点について

ご紹介したいと思います。

 

重曹の使い方の注意点

まずは、濃度です。

重曹は確かに、皮脂や黒ずみなどを

落とすのに便利なんですが、

濃度を高くすると、フローリングの

ワックスを溶かしてしまう可能性があるんです!

 

フローリングの掃除のときは、

濃度を濃くしないように注意してください。

 

特に新築の家なんかは、

ワックスでピカピカだと思うので

重曹で磨きすぎて、見栄えが悪くなる…

なんてことは避けたいですね。

 

心配ならば部屋の隅の目立たない場所で、

試し拭きしてみるのもいいかもしれません。

 

もうひとつは、手荒れです。

特に肌が弱い方は注意してください。

重曹はタンパク質を分解して、皮脂を落とします。

 

私たちの皮膚もタンパク質でできているので、

濃度が高い重曹をずっと扱っていると

肌荒れする可能性があります。

 

使用するときは、必ず、

ゴム手袋を着用してくださいね!

 

そして、最後は乾拭きを必ずしてください。

フローリングは水に弱いので、きれいに

水分を取り除くことをおすすめします!

 

1度に大量の重曹を使うわけではないので、

1度重曹を購入すると

かなり掃除に大活躍してくれます。

 

市販のフローリング用の洗剤を購入するよりも

だんぜんコスパがいいですよ!

 

フローリングの他にも、油汚れが付きやすい

キッチンまわりやガスコンロ、換気扇や

冷蔵庫の中、電子レンジなど

いろいろなところのお掃除に適していますよ!

 

ぜひ、お試しあれ!

 

まとめ

 

最初はピカピカだったフローリングも

だんだん、見えないよごれで黒ずんできます。

 

フローリングは家の顔

といっても過言ではないため、

いつもきれいにしておきたいですよね!

 

赤ちゃんがいる家庭では、

食べこぼしや皮脂汚れなどもあるでしょう。

重曹は、天然素材でできている為、

万が一、赤ちゃんのお口に入っても安心です。

 

「天然のミネラル」といわれているほど、

環境にもすごくいいので

これだったら、赤ちゃんにも、

ペットがいる家庭でも安心して使えますね!

 

使い方も、重曹と水またはお湯とまぜるだけ!

コスパも最強です!

 

重曹の濃度や、手荒れ、その後の乾拭きなど

使い方さえ注意しておけば、

フローリングの毎日のお掃除に使えますね!

 

重曹は、

ホームセンターやスーパーに売っていますので

簡単に手に入ります。

 

ぜひ、重曹を安全安心に使って

賢くお掃除をしてみましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました