プロポーズ、指輪なしで敢行したい!?何を渡してプロポーズすべき?

記念日
この記事は約6分で読めます。

 

男性が女性の前で突然ひざまずき、

ダイヤの指輪が入った箱をパカッと開けながら、

「結婚して下さい!」・・・。

 

プロポーズといえば、こんなイメージ?!

 

実際にこんなプロポーズをしている人は、

どのくらいいるでしょうか?

イメージと現実は

ちょっと違うのかもしれませんね。

 

それに、これまでのお付き合いの中で、

指輪のプレゼントをしてこなかったとしたら、

サイズがわからないから

婚約指輪を用意することって難しいものです。

 

まさか、プロポーズをするための

婚約指輪のサイズを、

大体のサイズで決められませんし、

ここはやっぱりサプライズにしたいし・・・。

 

ならば、プロポーズは指輪以外で、

というのも全然ありな話。

 

では、指輪以外でとなると、

女性は何が喜ぶのか知りたいですよね。

 

プロポーズのときに、先輩カップルたちが

なにをプレゼントしてきたのか、紹介しましょう。

 

多いのは、花束や、ネックレス、

ピアス、イヤリングなどのアクセサリー、

高級レストランでの食事、豪華な旅行、

腕時計、手紙などが多いようです。

 

これじゃないとだめ!なんてことはありません。

 

ただ、プロポーズですから、

いつもと違う特別感を出すことと、

恥ずかしがらずに

「結婚して下さい」という言葉が大切。

 

それがあれば、指輪じゃなくたって、

あなたの思いが伝わり、プロポーズは

成功するのではないでしょうか?

 

プロポーズは指輪なしでもできる!?指輪以外のおすすめプレゼント5選!

 

ある調査では、7割近くのカップルが

婚約指輪無しでプロポーズをしていて、

意外に多いようです。

 

プロポーズをした後に、後日一緒に

婚約指輪を選びに行くカップルもあれば、

そのまま婚約指輪はなしというカップルもいます。

 

それぞれの考え方や事情によって、

色んなパターンがありますから、

そんなに結婚指輪にこだわらなくても

いいのかもしれませんね。

 

先ほど、指輪以外の

プレゼントの例を紹介しましたが、

ここでオススメしたいのは、この5つ。

 

  • バラの花束
  • ネックレス、ピアス、イヤリング
  • 腕時計
  • 手紙
  • オルゴール

 

あなたの中で、「これだ!」

と、ピンときたものはありましたか?

 

順番に、なぜオススメなのか説明していきましょう。

 

バラの花束。

 

プロポーズに定番のバラの花束は、高級感抜群。

また、花言葉には本数によって意味があります。

 

1本あなたしかいない
4本死ぬまで同じ気持ちです
9本いつもそばにいてください
99本永遠の愛
100本100%の愛
108本結婚して下さい

 

となります。プロポーズなので、

108本のバラの花束はどうでしょう?

 

ネックレス、ピアス、イヤリング

 

これは、用意するあなたも、

サイズを気にせずに購入できるので、

助かりますよね。

 

女性の方も、常に身につけられる

アクセサリーをプレゼントされるのは、

喜ぶと思いますよ。

 

腕時計

 

腕時計も毎日身につけられる物。

アクセサリーが苦手な彼女には、

とても良い選択かもしれませんよ。

 

手紙

 

口下手なあなたなら、彼女への思いを、

手紙にしたためてはどうでしょうか?

 

読み返すたびに、

プロポーズの時のことを思い出し、

一生の宝物になりますね。

 

オルゴール

 

これは、とてもロマンチック。

アクセサリーボックスにもなる

オルゴールのプレゼント。

 

この先、アクセサリーをつけるたびに、

プロポーズを思い出せる素敵なプレゼントです。

 

曲は、二人にとって

思い出の曲を選ぶのがベストでしょう。

 

プロポーズ、指輪以外のものを贈った後はどうする?婚約指輪の買い方を確認!

 

プロポーズに指輪以外を考える

ということは、そもそも、彼女が

「婚約指輪は要らない」と宣言していたとか、

指輪をつけないタイプだから

といったような理由がありますよね。

 

そういうことならともかく、

やはり女性としては、婚約指輪に

憧れを抱いているのではないでしょうか?

 

「要らない」と言っていても、

実際プレゼントしたら、ほとんどの女性は

喜ぶだろうと思われます。

 

高い物だからと遠慮している場合は、後々、

「婚約指輪だってもらってないし!」

「我慢してたんだから!」

なんてことを言い出すかもしれません。

 

ですから、もしあなたの予算的に

購入できるのであれば、プロポーズの後に

用意してあげるのが良いと思いますよ。

 

プロポーズでOKをもらったら、そのまま

ジュエリーショップへ直行するのも良いのでは?

 

二人ともマックスのテンションで

指輪選びなんて、幸せすぎますね。

 

予算的に厳しいようなら、

結婚生活の中で、何かの記念の時に、

指輪のプレゼントを検討するのも

いいのではないでしょうか?

 

また、予算を抑えつつ、婚約指輪も、

と考えるなら、

婚約指輪と結婚指輪を兼ねて

エタニティリングを選ぶという選択肢もありますよ。

 

まとめ

 

プロポーズ=婚約指輪

と考えなくてもいいと、わかりましたし、

指輪の他にプレゼントする物についても、

ある程度、何にしようか絞ることが

出来たのではないでしょうか?

 

「あなたを一生大切にする」

という気持ちを、彼女に伝えて、

プロポーズ、成功させて下さいね。

 

タイトルとURLをコピーしました