指輪を扱うジュエリーブランドはたくさんありますが、
日本のブランドを意識したことはありますか?
日本にはおしゃれな指輪ブランドが沢山ありますよ。
日本のブランドなら日本人の手指の骨格に
あわせて作られているので、自然と指に馴染みます。
また、国内に店舗や工房があるので
無駄なコストがかからず、アフターフォローも
スムーズに受けられますよ。
おすすめの指輪も併せてご紹介!指輪のブランド・日本のブランド5選をチェック!
日本の指輪ブランドにも色々ありますが、
おすすめを5つご紹介します。
4℃
1972年に創業し、ファーストジュエリーから
ブライダルジュエリーまで
幅広く扱っているブランドです。
シンプルなデザインや可愛らしいデザインが多く、
特に若い女性に人気があります。
ブライダルの場合は、リングを人生で
いちばん大切な贈りものと考え、1週間お試しできる
サンプルリング制度も用意されています。
婚約指輪は3本まで、結婚指輪は6本まで借りられるので、
生活の中で試着してみてから選べます。
着ける人と調和する結婚指輪の
「アクアニティ」がおすすめですよ。
詳しくはこちらからご確認ください。

NIWAKA
1983年に京都で生まれたブランドで、
あちこちに日本らしさを感じられます。
指輪のネーミングも和風で、四季の美しい情景や
伝統的なモチーフを取り入れています。
自然の美しさを最大限に引き出し、
1つ1つの指輪を作品として
美を追求して制作しています。
指輪の入ったケースを桐の箱に
入れてもらえるのも嬉しいですね。
ブライダルなら様々なバリエーションから選べて、
婚約指輪と結婚指輪を重ねて使える
「ことほぎ」がおすすめ。
日本全国にある直営店や正規取扱店で
アフターサービスを受けられるのも便利です。
詳しくはこちらからご確認ください。
STAR JEWELRY
1946年に横浜元町で生まれたジュエリーブランドで、
横浜や東京を中心に全国に店舗があります。
創業当初からブライダルジュエリーを販売しています。
ジュエリーは国内の工房で職人が丹精込めて
制作しています。石にもこだわっていて、
ダイヤモンドは国際基準4Cの中でも最高水準の
トリプルエクセレントカットを厳選しています。
また、プラチナは美しさと耐久性のある純度95%の
Pt950を使用し、より硬度の高いプラチナを開発して
特許を出願しているほどです。
また、ブライダルジュエリーなどの特定の指輪は
通常の3年保証以外に永久保証の
アフターサービスを受けられるので安心です。
宇宙をモチーフにしたセットリングの
STARGAZERが人気ですよ。
もし近くに店舗がなければ、
オンラインショップでの購入も可能です。
詳しくはこちらからご確認ください。
銀座ダイヤモンドシライシ
日本で最初のブライダルジュエリー専門店が
銀座ダイヤモンドシライシです。1994年創業で、
今では全国に40店舗以上も出店しています。
ブライダルジュエリーに関してはサロンのような
店舗形態やセットリングなど、パイオニア的な
役割を果たしてきたブランドです。
イスラエルに常駐している専門のバイヤーが
買い付けた質の高いダイヤを使っています。
直接買っているのでダイヤの種類が豊富で、
値段も抑えられています。
値段以上にダイヤの質が高いと人気があります。
中でもダイヤの輝きを最大限に引き出す構造の
White Lilyがおすすめですよ。
また、サイズ直しやクリーニングなどの
メンテナンスが永久保証されているので、
アフターフォローも安心です。
詳しくはこちらからご確認ください。

杢目金屋(もくめがねや)
木目金と呼ばれる特殊な加工技術を使ったブランドです。
木目金は江戸時代にできた金属の加工方法で、
色の違いを活かして金属の表面に木目のような
文様を作り出す技術の事です。
この珍しい技術を使ったジュエリーで
数々の賞を受賞し、結婚指輪では初の
グッドデザイン賞を取って話題になりました。
木目金の模様を活かした美しい指輪は
すべてオーダーメイドで、
完全受注生産になっています。
同じデザインでも色合いと模様がすべて違うので、
世界に一つだけの指輪を作れるのも人気の秘密です。
模様が際立つ「木目つむぎ」などのデザインが人気です。
注文から完成まで最低でも1~2ヶ月かかるようなので、
婚約指輪や結婚指輪で受け取りたい時期が
決まっている場合は早めに依頼した方がよさそうです。
詳しくはこちらからご確認ください。
指輪代、浮かせたい!?日本のブランドでも安い指輪を扱うブランドがある?
良い指輪を買おうと思うと、値段が心配になりますね。
日本のジュエリーブランドでも、比較的
リーズナブルに指輪を販売しているお店もありますよ。
結婚資金などで指輪代を抑えたい場合は
これから紹介するブランドも検討してみてくださいね。
ヴァンドーム青山
日常生活に自然に馴染むシンプルな指輪が
多いのが特徴です。
すべて日本のデザイナーのオリジナルデザインで、
指が綺麗に見えるように工夫されています。
店舗ではブライダルフェアが開催されたり、
オンラインショップ限定のジュエリーが
販売されたりすることもありますよ。
詳しくはこちらからご確認ください。
K.uno
オーダーメイドのジュエリーで有名なブランドです。
お店には常に職人とデザイナーがいるので
希望の指輪の相談ができますよ。
ディズニージュエリーも人気で、シンデレラや
アリエル、ラプンツェルなどのプリンセス系や
ミッキーミニーやプーさん、
ファンタジアなど種類も多いですよ。
詳しくはこちらからご確認ください。
I−PRIMO(アイプリモ)
ブライダルリング専門で、全国に70以上の
店舗があるブランドです。
オリジナルデザインの指輪が150種類以上もあり、
若い世代を中心に人気が高いです。
HPで価格順など希望の条件で検索ができたり、
店舗が多いので気軽に実物を
見に行くことができるのも魅力です。
無料の会員に登録すれば、サイズ直しが
永久に無料で受けられます。
婚約指輪を買って、プロポーズした後で
好きなデザインに変更できるという
ユニークなサービスもありますよ。
詳しくはこちらからご確認ください。

まとめ
日本の指輪ブランドはアフターサービスが
充実しているブランドが多いですね。
日本ならではの品質の高さも安心できます。
デザインや価格帯も様々なブランドがあるので、
あなたに合ったブランドを探してみてくださいね。