コートにはたくさんの種類があるので、
いつどれを着ればいいのか
迷ってしまいますよね。
また、何を着たらいいのかわからずに
ちょっときちんとした
格好をしなくてはいけないときに
仕事用のコートを選んで
着てしまう人もいるのではないでしょうか。
そんなコート迷子のみなさんに
コートの種類や豆知識を教えちゃいます!
TPOに合わせてコートを使いこなす!メンズコートの種類とコーデ術を知ろう!
ステンカラーコート
後ろの襟が長く、前の襟は折り返して
着用できるのが特徴です。
冬の冷たい風が首筋に当たるのを
しっかりガードしてくれます。
着心地はゆったりとした仕上げになっています。
ウールやカシミアなどの
あたたかい素材で作られています。
ボタンも隠れるような仕様になっているので
シンプルであり、いろいろな場面で使えるコートです!
ビジネス:ステンカラーコート×スーツ×デザインシャツ・ネクタイ
コートから見えるネクタイや、
シャツのデザインに変化をつけることです!
黒いコートに、黒系のネクタイ、
そして白いワイシャツ・・・。
なんだか、とっても面白くありません。
コードが黒いなら、
ネクタイとシャツにストライプや
チェックの入ったものを選ぶといいですね!
色はブルー系で、
爽やかにまとめるのは清潔感もあり、
どの男性にも似合うのではないでしょうか♪
くすんだ赤系や、ブラウン系も
組み合わせによって、秋冬モードに感じられ、
おしゃれ感が増してきます!
プライベート:カラーステンカラーコート×スリムパンツ
グレー、キャメル、カーキと
色が入っているものを選ぶだけで
おしゃれアップです。それだけで、
コートが主役のコーデが簡単にできます。
ステンカラーコートは
もともとゆったりと作られているので
あわせるパンツもスリムタイプのものがいいでしょう!
スリムジーンズや黒のスリムパンツなどは間違いないです!
コート自体がかなりシンプルでありながらも
きちんとしたデザインなので、
あまり着くずすコーデはおすすめではありません。
足元はスニーカーやブーツでカジュアルさを出しても
洋服自体はシャツやシンプルなニットとの
組み合わせがいいですね!
首元はタートルネックやハイネックはOKですが
ジップアップ式のタートルネックなどは
洗練されたシンプルさがなくなってしまうのでNGコーデです。
チェスターコート
またの名をチェスターフィールドコートと言います。
丈は長めで膝丈くらいの仕上げになっています。
ウエストを絞って作られており、
丈も長めになっているので
スタイルがよく見えるのが特徴です。
襟はジャケットと同じような作りになっているので
胸元がステンカラーコートに比べて大きく開いています。
素材はウールやカシミアなどで作られているものが多いです。
ビジネス:カラーチェスターコート×スーツ
チェスターコートは元のデザインが
そのままスーツの背広とおなじ形です。
そこの同じような色を組み合わせても
みんなをあっと驚かせることはできません。
グレーや、キャメル、あるいは
チェック柄が入ったコートを選ぶだけで
普段からの雰囲気が一気に変わります!
なかなか、普段から
コーデに悩みがちの方からしたら
カラーコートを選択するのは
勇気がいることかもしれませんが
新しい自分を知るいい機会だと思って、
ぜひ挑戦してみてください!
プライベート:チェスターコート×パーカー×スニーカー
クラシカルなデザインで
ロング丈のコートであるチェスターコートは
一見、マントのようで中に着る服を
シックな色やきっちりしたデザインを
選びがちだと思います。
街で見かける男性にもチェスターコートに
黒の丸首やタートルネックのニットに
黒のパンツに黒の靴という
マトリックスコーデをしている人を多く見かけます。
それ自体も、シックで素敵ではありますが
ここは思い切ってパーカーを!
白のパーカーを合わせてみませんか?
白パーカー×ブラックデニム×スニーカー×ニット帽という
カジュアルコーデがとってもおすすめです!
首元のすっきりしたデザインの
チェスターコートなら実現できるコーデですね。
出来る男はコートもおしゃれ?!コート購入におすすめのメンズブランド4選
アクアスキュータム
アウターからアンダーウェア、メンズアクセまで
取り扱うロンドン発祥のブランドです。
防水加工を施したウール素材を生み出したブランドです。
イギリス王や首相などが数多くまとってきました。
ステンカラーコートやチェスターコートを始めとし
トレンチコートもこのブランドの売りの一つ!
マッキントッシュ
男性なら誰でもあこがれるブリティッシュブランドです。
マッキントッシュのコートデザインは、
どんな体系の方が着ても、もたついた感じがせず
スタイリッシュに仕上がります。
すっきりした見た目が好きな方へおすすめのブランドです。
ベルベスト
イタリアの老舗ブランドです。
その着心地は最高峰と言われ、
大人の男性が夢中になるブランドのひとつです。
ほかのブランドに比べ割高ではありますが
自分の大切な一枚として
末永く着用し続けられるような
仕立ての良さを実感できます。
ロロ・ピアーナ
イタリアを代表する最高級の布地メーカーです。
素材に最高級のカシミアと
ウールを使用しているのが特徴です。
着心地や肌触りにもこだわりたい方へおすすめです。
生地は柔らかさや光沢があるものもあり、
色使いも柔らかいものが多いです。
仕事柄、人に会うことが多い・・・
親しみやすさを演出したいとお考えの方は
女性的な生地と言われているロロ・ピアーナの
コートを選んでみてはいかがでしょうか♪
まとめ
自分にぴったりのコートは見つかりそうですか?
いろいろなデザインやカラーに
挑戦してみるのも
良いのではないでしょうか♪
同じデザインのものでも、色違いで
ビジネスとプライベート用と分けて使ってもいいですし
冬のコーデは重ね着を楽しめるのが醍醐味ですので
ぜひ楽しんでみてくださいね♪