パンパンな身体がツライ!妊婦の浮腫みを解消する食べ物は?

妊娠・出産
この記事は約6分で読めます。

 

妊娠すると、

浮腫みがひどくなって

本当につらいですよね。

 

ただでさえ、妊婦になって

体の動きが重いのに

浮腫みで足がパンパン…。

 

どうにかすっきりしたい!

と思っちゃいます。

 

そこで、2児の母で、妊娠中

浮腫みにとっても悩まされてきた私が、

浮腫みを解消するための

食べ物を紹介したいとおもいます!

 

生活の中にうまく取り入れて、

すっきり妊婦生活を送りたいですね!

 

妊婦の浮腫みを解消するにはカリウムが効果的?

 

妊娠するとほとんどの

女性が悩まされる浮腫み。

この浮腫みはなぜおこるのでしょうか。

 

妊娠すると、ホルモンバランスがかわり、

身体に水分を取り込もうとして

浮腫みがひどくなります。

 

また、お腹が大きくなることで

血液の流れが

スムーズにいかなくなることも

原因としてあげられます。

 

また、塩分の多い

インスタントラーメンや

ジャンクフードの摂取も

浮腫みの原因の一つになりますね。

 

特に下半身は浮腫みやすいです。

妊婦健診で足の浮腫みチェックは

必ずされますよね。

 

私は、妊娠中、本当にむくみがひどくて、

足がぞうさんのようになっていました。

靴や、サンダルを履くのも一苦労。

むしろ痛くて履けなかったですね…。

 

手も浮腫む人がかなり多いです。

私は帝王切開だったのですが、

手術前に浮腫みで結婚指輪がぬけなくて、

看護師さんがすっごい苦労していました。

 

1人目の時は何もかも初めてで、

なんで浮腫むのか、浮腫み解消法なんて

全く知りませんでした。

 

特になにも気にしなくて

体重は15キロも増えてしまい、

出産が長引きとっても苦労しました。

 

けれど、

2人目の時は、前の経験をいかし、

妊娠中から浮腫みに気を付けていたので、

ほとんど浮腫まず、助産師さんから

お褒めの言葉を頂いちゃったのです!

 

妊娠中はなんといっても

カリウムをとることが一番です。

 

浮腫みの敵である塩分を多くとってしまうと、

身体は、塩分を薄めようとして

体の水分をため込んでしまいます。

 

これが浮腫みの原因となるのです。

 

カリウムは、血液中の塩分を

外に出そうとしてくれますので

浮腫みがすっきり解消されるのです。

 

では、カリウムは

どんな食べ物に含まれているのでしょう?

 

のり、わかめなどの海藻類、

大豆などの豆類、

ホウレンソウ、小松菜などの葉物類、

バナナやリンゴなどの果物。

 

意外とたくさんの食べ物に

カリウムは含まれています!

 

浮腫みが気になるな…と思ったら、

これらの食材を上手に食事の中に

とりいてれ浮腫みを解消していきましょう!

 

妊婦の浮腫み解消にはトマトジュースもピッタリ!

妊娠中に悩まされる浮腫み。

妊娠後期にはお腹も大きくなるし、

出産に備えて

体に水分をため込もうとするので

浮腫みがひどくなります!

 

そのときに妊婦の浮腫み解消の

最強の味方は、なんといっても

トマトジュース!

 

トマトにもたくさん

カリウムが含まれていますので

浮腫み解消にはとってもいい飲み物です。

 

浮腫みは

妊婦の体重増加につながりますので

トマトジュースを飲むことで、

塩分を追い出してくれて

体重管理にもつながります。

 

栄養がギュッと濃縮されていて、

濃厚でお腹もいっぱいになりますので

過食の予防にもいいですね!

 

カリウムの他にも、トマトには、

ビタミンCやカロテン、リコピンなど

多くの栄養素が含まれています。

 

特にリコピンは抗酸化作用があり、

血糖値の上昇も防いでくれます。

 

妊娠中に起こりがちな

妊娠糖尿病の予防にもなりますよ。

 

私は、2人目妊娠中、

トマトジュースばかり飲んでいた気がします。

 

トマトも好きなんですが、

朝食の時のお供にトマトジュースを

毎日飲んでいました。

 

そのおかげか、一人目と違って

浮腫みもあまり気にならず

妊娠期の体重が5キロで抑えられました!

 

これはほんとうに嬉しかったですね!

 

妊娠中にトマトジュースを飲むときに

気を付けてほしいのが、

市販の加糖のトマトジュースです。

 

これは絶対だめです。

糖分の取りすぎにもなりますし、

浮腫みがとれるどころか、体重も増え、

妊娠糖尿病になってしまう可能性があります。

 

絶対に無糖のものを選ぶようにしてくださいね。

自分で手作りするのもアリですよ!

 

ちなみに、生のトマトは

身体を冷やしてしまうので

食べすぎには注意してくださいね!

 

まとめ

 

妊娠したら、誰もが悩む身体の浮腫み。

足もパンパンで歩くのも一苦労。

 

ひどくなれば、

痛みもでて体重も増加し、

出産にも影響を及ぼしかねません。

 

そんな悩みを解決してくれる栄養素は

カリウム!

 

カリウムは、身体のなかの

余分な塩分を排出してくれる役割が

ありますので、妊娠中に摂取すると、

浮腫みをとってくれます。

 

意外と身近な食べ物に入っています。

 

特に、トマトジュースは

妊婦さんには本当におすすめ!

 

カリウム以外の豊富な栄養素、

浮腫みの軽減に体重増加の予防、

抗酸化作用による血糖値の上昇も

防いでくれるので

本当にいいことだらけ!

 

トマトジュースは

すべての妊婦さんの味方といっても

過言ではありません!

 

市販で売られているものを買うときは、

糖分が入っていない、

100%濃縮還元のものを

選ぶようにしてくださいね。

 

もちろん手作りで作るのも

愛着があっていいですね!

 

さあ、これであなたも浮腫み知らず!

すっきりした妊娠生活を楽しく送りましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました