キッチンは主婦にとって、
家の中で一番こだわりを持ちたい場所。
使い勝手がいいのはもちろんのこと、
おしゃれに見せたい!
おしゃれなキッチンだと、
お料理するのも毎日張り切って
できそうですよね。
でも、実際は、
使い勝手をよくすると
おしゃれには程遠くなってしまったり、
おしゃれにすると
使いにくくなったりして、
なかなかうまくいきません。
両方をバランスよくするには、
どうしたらいいのか。
それは、収納が鍵をにぎっています。
素敵なキッチン収納を参考に、
使いやすくておしゃれなキッチンに
変えてみませんか?!
少しのことで見栄えが変わる?キッチン収納をおしゃれに変える基本のアイデア5選
キッチンは細かいものが
たくさんあり、収納に悩みますよね。
まずは、細かいものを
攻略することから始めましょう。
調味料の収納
キッチンの中で、見栄え悪く
おしゃれの邪魔をしているのが、調味料。
どうしても大きさがバラバラだし
収納スペースもしっくりこない、
かといって同じメーカーのもので
揃えられるものでもないですよね。
スッキリ見せるには、
詰め替えてしまいましょう。
同じタイプのボトルや
シリーズでケースを使うのがコツ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
レギュラー使用の食器
毎日使ってる食器類って、
どこに置いてますか?
マグカップやご飯茶碗、
お箸なんかは毎日使いますよね。
そうすると、収納する必要性が
あまりないんです。
でも、じゃあどこに置いとくの?
って、なりますよね。
そんなときは見せる収納で。
この投稿をInstagramで見る
うちでは、毎日使うマグカップと
お箸・スプーンは見せる収納にしています。
キッチンツールの収納(見せる派)
キッチンツールの収納は
「見せる派」と「隠す派」にわかれます。
キッチンのタイプにもよると思いますが、
まずは、見せる派からご紹介。
この投稿をInstagramで見る
吊るす収納はもはや定番?ですが、
ただ吊るすだけではないことに
注目してください。
フックが稼働式なんです。
収納するアイテムの大きさを
考えなくてもいいんです。
これは、便利!
キッチンツールの収納(隠す派)
コンロの下に収納するから使いやすくて、
しかも取りやすくスッキリして見えますね。
この投稿をInstagramで見る
キッチンで使用する消耗品
キッチンで使う
消耗品って結構あります。
キッチンポリ袋、ビニール手袋、
水切りネットなどなど。
これこそ、パッケージのまま
見えるところに
置いておきたくないですよね。
シンプルなデザインの
収納ケースに入れてしまえば
見た目もスッキリ。
見せる収納でも隠す収納でも使えます。
この投稿をInstagramで見る
もっと素敵に使いやすく!キッチン収納をおしゃれに変える上級者向けアイデア5選
キッチンの吊戸棚収納
食器棚の上に備え付けてある棚や、
キッチンの吊戸棚って中に物をいれたあと、
放置した状態になっていませんか?
高い所にある収納棚は落とし穴。
ここは多くの人が、
使わないもの入れにしているところです。
何が入ってるか覚えてない人もいるのでは…
上級者はそんな場所も見逃しません。
見せるものと隠すものを
しっかり分けて収納すると、
開かずの扉になりません。
この投稿をInstagramで見る
食器の収納はいろいろあるけど、
今回ご紹介したいのは2つ。
食器収納 色使いでシンプルに見せる方法
この投稿をInstagramで見る
特別なものを
使用しているわけじゃないけど、
スッキリ見せるのは上級者。
その理由は、
白で統一されているからなんです。
食器も見える場所に白い食器を置き、
白のケースの中は
濃い色の食器が入っています。
食器収納 棚を2段活用する方法
次にご紹介するのは、一つの棚に
重ねすぎずに収納してする方法です。
この投稿をInstagramで見る
アクリル棚を入れて
棚を2段にして活用しています。
透明のアクリル棚なので、
すべての食器が隠れることなく見渡せます。
乾物の収納
食品ストックの中でも、
迷子になりやすいのが乾物類。
乾物はあると便利だから、
ついつい買い置きしてしまうんです。
が、しかし、
買ったはいいけど、小さいものや
使いかけのものはどこにしまったか…
そうならないための、収納方法です。
この投稿をInstagramで見る
冷蔵庫の収納術
冷蔵庫の収納で悩むのが、
野菜の収納。
お肉やお魚は買ってきて
すぐ食べちゃうか、もしくは
計画的に買ってきてるからいいけど、
とりあえず買った
野菜類はうっかり忘れがち。
腐ってから発見されるのは
かわいそうなので、野菜の収納をご紹介。
この投稿をInstagramで見る
こちらも、すぐにマネできそうだけど、
なかなか思いつかないアイデアです。
まとめ
今回はインスタグラムを参考に
ご紹介させていただきました。
インスタグラムを見ていると、
みなさん本当にすごい!
おしゃれな収納術がたくさんあり、
毎回感心してしまいます。
しかも、特別な
手間をかけなくてもできるワザが!!
これは、マネするしかありません。
キッチンは
収納するものがたくさんあるので、
工夫が必要です。
自分しか見えない場所も、
おしゃれにしておきたいですよね。
おしゃれな人のキッチンを参考にして、
素敵なキッチンにしましょう。