クリスマスオーナメントは手芸苦手でも手作り可能?フェルトが便利?

クリスマス
この記事は約6分で読めます。

 

クリスマスを素敵に彩るオーナメント。

オーナメントは

「装飾」「装飾品」という意味です。

 

クリスマスオーナメントは、

クリスマスツリーを飾る装飾品でした。

 

オーナメントには意味があります。

 

ツリーの頂点で輝くのは「トップスター」。

一般的には希望の星とよばれます。

 

ベツレヘムの星が正式名称で、

キリストの降誕を東方の三賢者に報せました。

 

ちなみにイギリスでは

希望の星ではなく天使が飾られます。

それもかわいいですね。

 

オーナメントボールは

アダムとイブが食べた

「知恵の実」を模したもの。

 

ベルは、キリストの誕生を寿ぐ幸せの鐘。

魔よけの意味もあります。

 

スティック(キャンディー)は

「羊飼いが羊を導く杖」を模しており、

キリストが迷える子羊である

人々を導くことを比喩しています。

 

赤と白で作られるのは、

白い心と血の愛をあらわしているんだとか。

 

クリスマスリースは、永遠の愛を表します。

ドングリや松ぼっくりが飾られるのは

豊作を願ってのこと。

 

イルミネーションにも意味があります。

これはキリスト自身を表します。

世を暖かな光で照らす灯です。

 

ツリーも、冬でも緑を湛える

常緑樹を使うことから

「生命の樹」または

「知恵の樹」と象徴されます。

 

どのオーナメントにも意味があるんですね。

 

こんな素敵な意味をもつオーナメントが

手作りできたら素敵です。

 

オーナメントは

簡単に作れるってご存じでしたか?

不器用さんでも素材を選ぶことで

簡単にできるんですよ。

 

オーナメントを作るときに便利なのは、

折り紙やフェルトです。

ちょっと手がこんだようにみせたいなら、

断然、フェルトがおすすめですよ。

 

フェルトは裁ちあとの処理が必要なく、

ボンドで貼ることもできます。

そして、材料費も安く抑えられますね。

 

小さなお子さんと

オーナメントをつくるなら

折り紙も便利です。

 

クリスマスオーナメントは縫わずにできる?手作りで簡単・楽しく用意しよう!

 

縫わずにつくりたいなら

カラフルなポンポンもかわいいですね。

いろんな色の毛糸をたくさん用意して

たくさん作りましょう!

 

フェルトでつくりたいなら、

ボンドでくっつけるだけの

こんなオーナメントボールはいかがですか?

 

たくさんの色を使うから

カラフルでとてもかわいいですね。

 

これはフェルトだけではなく、

折り紙や包装紙などでも作れるので

いろんな素材を楽しむのもいいですね。

 

 

 

ツリーにツリーを飾るのもなんだかかわいい。

重ねてボンドでくっつけるだけの簡単オーナメントです。

 

 

 

壁に張ったり、玄関ドアに付けたり

何かと素敵なこんなオーナメントはいかがでしょうか?

 

 

 

お子さんと作るなら、もっと簡単に。

 

三角に切った厚紙に、

緑色の毛糸をぐるぐると

たくさん巻いてツリーに!

 

毛糸の上からビーズを

ボンドで貼ると華やかになります。

 

折り紙でサンタクロースを作ってみてもいいかも!

 

 

クリスマスオーナメントを手作りしたら挑戦!より豪華にしちゃおう!

 

少しだけ針と糸を使うとより豪華になります。

こんなかわいいスノーボールも

フェルトなら簡単にできちゃうんですよ。

 

 

 

紙でも素敵なオーナメントができますよ!

切ってノリで貼るだけで

ゴージャスな飾りに変身です。

 

白を基調にしたり、

雪の結晶を意識して銀色で作ったり。

色が変わると表情も変わりますよ。

 

 

 

このほかにも、

まつぼっくりを拾ってきて、

銀色のスプレーでペイントして

ツリーを作ったり、

オーナメントボールにしたり。

 

ビーズやリボンでかざったり、

ラメを散らしても素敵ですね。

 

また、小さな箱に包装紙をかけて

小さなプレゼントボックスを

作ってもいいですね。

 

中に小さなお菓子を入れて、

アドベントカレンダーのように

楽しんでもいいですね。

 

アドベンドカレンダーとは?

12月1日から24日まで用意する

小さな楽しみがついたカレンダーのことです。

 

これを模して、

日付のついたオーナメントをツリーに飾り、

その中にお菓子やメッセージなどをいれておくと

クリスマスまでわくわくして過ごせますね。

 

折り紙を切って、雪の結晶をつくり、

それにラメをふりかけて飾ってもいいですね。

つなげてモビールにしても素敵です。

 

フェルトや端切れ、

きれいな柄の包装紙などを三角に切って、

ツリーの形につなげて

壁に貼るのもグッドアイディアですね。

ツリーのないご家庭でも

即席で素敵なツリーになります。

 

アイディア一つでいろいろなものが

オーナメントに生まれ変わります。

作る楽しみの上に

アイディアを形にする楽しみが

上乗せされますね。

 

まとめ

 

クリスマスツリーのオーナメントには

たくさんの意味が込められています。

その意味に思いをはせて

手作りすることも大切ですね。

 

クリスマスはもともとは

キリストの誕生を喜ぶ宗教的行事です。

 

日本では本来の意味は

あまり意識されていません。

 

しかし、一年に一度の心躍るイベントです。

 

過ごし方は人それぞれですが、

近年は家族や近しい人と一緒に

静かに、豊かな時間を過ごす人が

増えているんだとか。

 

そんなクリスマスを、

手作りのオーナメントで

華やかにできるなら、

こんな暖かなことはありません。

 

不器用だから、と諦めていないで

一度手をかけてみてはいかがでしょう?

 

お子さんと作れば、

「楽しくできたね」

「こんな風に作ったよね」と

家族での会話も弾むでしょう。

 

楽しいクリスマスを!

 

タイトルとURLをコピーしました