毛糸のポンポンがかわいいヘアゴムを作ろう!作り方は意外と簡単!?

ライフスタイル
この記事は約6分で読めます。

 

毛糸で作ったふわふわのポンポンは、

それだけで可愛いですよね。

毛糸のポンポンは作り方が簡単で、

小さなお子さんでも簡単に作ることができます。

 

と、言いますが、

ポンポンを可愛く作るには、実は

「ポイント」があり、それを外すと

「あれ?」という残念な仕上がりになるんです。

 

ポンポンは、

毛糸をケチってはうまく作れません。

毛糸はふんだんに使った方が

ふわっふわの可愛いポンポンができあがります。

 

毛糸をグルグル巻いて、切り刻むので

もったいないと感じるかもしれませんが、

それはそれ。

可愛い作品を作るために

もったいない心は封印しましょう。

 

毛糸はどんなものを使っても可愛いですが、

少し太さがある毛糸の方が

ボリュームも出て素敵に仕上がりますよ。

 

毛糸もたくさんの種類があります。

いろんな素材や色の毛糸で

いっぱい作ってみてください。

 

可愛らしいポンポンができたら、

アクセサリーを作ってみませんか?

ヘアゴムやブローチならば簡単にできますよ。

 

お子さんと一緒に手作りも楽しめます。

 

いろいろな色のポンポンを

いっぱい繋げてマフラーにしたり、

小さなポンポンを繋げてネックレスにしたり、

ちょっとの工夫で作れるものは無限大です。

 

また、ポンポンを作るのに慣れてきたら

フェルトで耳や目をつけて

動物の形にするのもいいですね。

 

また、器具を使えば

お子さんも喜んでくれますよ。

 

基本のポンポンの作り方、

最も簡単なヘアアクセの作り方などを

ご紹介します!

 

毛糸のポンポンは楽しく作れちゃう?!基本のポンポン付きゴムの作り方を解説!

 

ポンポンは小さな子どもでも

簡単にできます。

 

用意するのは、毛糸、ハサミ、

糸を巻きつけるものの三つだけで、

ふわふわの可愛いポンポンができるので、

まずは、お家にある毛糸で

作ってみてはいかがでしょうか?

 

まずは、用意した毛糸を、

糸を巻きつける台紙に巻きつけていきます。

 

台紙は10センチ〜15センチの

厚いものであればなんでもOK。

段ボールでも、チラシを

何枚か重ねて折ったものでもいいです。

 

要は巻きつけるうちに、

折り曲がらない程度の強度があるもの

であればなんでも構いません。

 

その、台紙に毛糸を

グルグルと巻きつけていきます。

 

毛糸をたっぷり巻きつけるのがポイントです。

巻きつける量が少ないと、

うまく丸い形にはなりません。

 

中細の毛糸で

100回は巻くようにしてくださいね。

細い糸なら、さらに多く巻きましょう!

 

たくさん巻いたら、台紙から外して、

真ん中をギュッと結びます。

ギュッと硬く結んでください。

 

ここもポイントの一つです。

 

きちんとしまっていないと、

だんだんと毛糸が抜けて

貧相なポンポンになってしまうので、

ギュッと力一杯結びます。

 

真ん中を結ぶ紐は、

同じ毛糸でもいいですが、

タコ紐などの引っ張っても切れづらい

丈夫な糸の方がよりおすすめです。

 

真ん中を結ぶとリボン型になりますね。

リボン型のはしの、輪になっている部分を

ハサミで切り開きます。

そして、丸い形になるように手で形を整えます。

 

このままでは不揃いなので、

ハサミで切ってきます。

ここでもポイントがありますよ。

カットするときには、躊躇しない!です。

 

縛った紐を持って丸くなるように

不揃いな糸を切っていきます。

自分の希望する大きさになるまで

ザクザクハサミを入れます。

 

時々、丸くなっているか

確認しながら切っていきましょう。

 

縛った紐は切らないように

気をつけてくださいね。

 

まんまるの自分好みの

シルエットができたら、完成です。

 

 

ヘアゴムにする場合には、

真ん中を縛った紐は切らずに取っておきます。

それ以外ならば、紐は切ってしまっても構いません。

 

ヘアゴムの作り方

輪にしたヘアゴムに、完成したポンポンの真ん中を結んだ紐をしっかりと結びつけます。
とじ針を用意します。とじ針に、結んだ糸を通し、結び目から頭頂部にかけて針を通します。
そのまま、糸を引いて余分な部分を切り落とせば完成です。

 

真ん中を結ぶ紐を、

髪ゴムにする方法もあります。

作りやすい方法で作ってくださいね。

 

こちらはフォークを使った

ヘアゴムポンポンの作り方です。

 

 

基本の毛糸のポンポンゴムができたら挑戦!ポンポン部分を動物にしちゃおう!

 

ポンポンを作るのに慣れてきたら、

フェルトで耳や目をつけて

動物ポンポンを作りましょう。

 

ポンポンを作る器具も手芸店に売っていて、

その器具を使うともっと簡単に

動物ポンポンができるので、

一度手にとってみてもいいですね。

 

クローバー ポンポンメーカー

スーパーポンポンメーカー | 商品紹介 | CLOVER | クロバー株式会社 | 編み物・裁縫・ソーイング・手芸・ハンドメイド用品
クロバーは、編み物・手芸・ソーイング・パッチワーク・刺しゅうなど、手作りの総合メーカーです。 「クロバー」ブランドは、高品質の代名詞として、日本国内だけでなく、世界中に広く知られ、愛用されています。

 

基本のポンポンを好きな色で作ったら、

あとは耳の形に切った

フェルトをボンドで止め、

目鼻を付ければ

可愛い犬さんやウサギさんが完成です。

 

これも、ヘアゴムにつけて

ヘアアクセサリーにすると可愛いですね。

 

 

器具を使い、

さらにカットの仕方を変えたり、

フェルトのように針で形を整えることにより、

よりリアルな動物を作ることもできます。

 

 

ポンポンで動物を作って、

ヘアゴムだけではなく、

安全ピンをボンドでくっつけて

ブローチにしてもいいですね。

 

まとめ

 

小さなお子さんも

簡単に作ることができるポンポン。

親子で色とりどりのポンポンを

たくさん作って楽しみましょう。

 

現在、さまざまな

種類の毛糸が販売されています。

色だけではなく、加工毛糸の

違いを楽しんでも面白いですね。

 

ポンポンは、毛糸だけでなく

布やフェルトでも作ることができます。

色違い、素材違いのポンポンを

たくさん作ってみましょう。

 

たくさん作ってアクセサリーに加工したり、

たくさん組み合わせてマフラーにしたり、

ストールにしたり、工夫次第で

可愛い小物が簡単にできるので、

小学校低学年の冬休みの工作でも使えますね。

 

最も簡単にできるヘアアクセも

簡単なのに可愛く

個性豊かに作ることができます。

 

お子さんに、世界で一つだけの

アクセサリーを作ってあげてもいいですね。

手芸の時間を是非楽しんでください。

 

タイトルとURLをコピーしました