紫がかった深い青色のタンザナイトという
神秘的な宝石をご存知でしょうか?
12月の誕生石の一つなのですが、
なんと誕生石のリストに初めて
新たに追加されるほど人気がある石です。
タンザナイトの誕生石としての意味は「成功」で、
他に「高貴」、「冷静」、「空想」、「神秘」といった
宝石言葉がありますよ。
タンザナイトにはどんな意味がある?誕生石としてぜひ知っておきたい意味とは?
タンザナイトは紫色を含む青色の宝石で、
1967年にアフリカのタンザニアで発見された
どちらかというと新しい宝石です。
そのあまりの美しさから、発見当時から
20世紀最大の発見と言われ、注目されています。
タンザニアのメレラニ鉱山でしか採掘されず、
採掘量も減ってきていることから、
ダイヤモンドよりも1,000倍も希少と言われていますよ。
実は正式名称はブルーゾイサイトなのですが、
ティファニーがタンザナイトという
名前を付けて販売して広まり、
タンザニアという名称の方が一般的になっています。
タンザニアで採れる事と、神秘的な青色が
タンザニアの夕暮れの空に似ている事が
名前の由来とされています。
そんなタンザナイトの宝石言葉は
「高貴」、「冷静」、「空想」、「神秘」です。
宝石言葉というのは、花言葉のようにそれぞれの
宝石の象徴的な意味を表すものとして決められています。
タンザナイトの美しい見た目や色合いから
連想されるような意味になっていますね。
タンザナイトを身に着けると、美しさや魅力が
引き出されたり、精神的に落ち着かせてくれたりする
効果があると言われています。
知性をアップさせるとも言われていて、
つい焦ってしまいがちな時でも、タンザナイトを見れば
冷静沈着な考え方ができそうですね。
また、12月の誕生石としては「成功」という
石言葉が決められています。
仕事や挑戦などで成功したい時や、
冷静な判断ができるようになりたい時に
身に着けたいですね。
また、相手の成功を願って、
プレゼントにするのも良いですね。
また、タンザナイトには多色性という特徴があります。
これは、見る角度などによって
異なる色に見えるというものです。
タンザナイトは、正面から見ると青色が強く見えて、
斜めの位置から見ると紫色が強く見えるとされています。
また、日中の自然な日差しのもとでは透き通って
鮮やかな青色に見えやすく、夜の光や人工的なライトの
光のもとでは紫色に見えやすいとも言われています。
見る角度や状況によって違った色に見える
というのは面白いですね。
この多色性から、様々な未来の可能性があり、
その中で良い方向へ導いてくれる意味も
あると言われています。
将来に迷っているときにも頼りになりそうですね。
ただ、タンザナイトのもう一つの特徴として
衝撃に弱い点があるので、扱いには注意しましょう。
硬度は6から7程度と、極端に低いわけでは
ありませんが、特定の方向に対して力が加わると
割れやすいという性質があるので、
何らかの衝撃で割れてしまう恐れもあります。
お手入れの際には超音波洗浄はしないようにして、
傷つけてしまわないよう丁寧に扱いましょう。
タンザナイトをネックレスで付けると意味が加わる?つける部位で変わる意味とは?
いざタンザナイトを身に着けようと思ったときに、
どんなアクセサリーを選ぶかも迷いますね。
そんな時は、つける部位ごとの意味も
参考にしてみてくださいね。
タンザナイトをネックレスとして身に着けるなら、
「感謝」の意味が加わります。
太古の時代には狩った動物に感謝を表したり、
狩った数の多さを示したりするため、
動物の牙などのパーツを紐で
首から下げることがありました。
そこから、首につけるネックレスには
感謝の意味があるとされているそうです。
プレゼントにもぴったりですね。
また、タンザナイトを指輪として身に着ける場合は、
「円満」や「永遠」の意味が加わります。
切れ目のない丸い形から途切れることのない
永遠の意味が見いだされ、そこから結婚指輪や
婚約指輪といった習慣が生まれたそうですよ。
また、ブレスレットで身に着ける場合、
右手なら「金運・仕事運アップ」や「成功」、
左手なら「恋愛運・健康運アップ」や
「自信」、「安心」の意味が加わります。
右手からはエネルギーを放出するといわれ、
行動面をよくする傾向があり、
左手はエネルギーを吸収するとされて、
精神面を良くする傾向があります。
タンザナイトのブレスレットを右手に着ければ
成功の意味が強くなり、
左手に着ければ冷静の意味が強まりそうですね。
あるいは、タンザナイトをピアスとして身に着けるなら
「幸せ」の意味が追加されます。
昔は我が子の幸せを願い、親が子供にピアスを
贈る習慣もあったのだそうで、そこからピアスには
「幸せ」の意味が込められているとされています。
また、右耳につけるピアスには「守られる」、
左耳につけるピアスには「守る」の意味がありますよ。
あなたが守る幸せか、守られる幸せか、
どちらを手に入れたいかで選んで、左右片方だけに
タンザナイトのピアスをするのも良いかもしれませんね。
まとめ
タンザナイトは神秘的な青色が魅力的な宝石で、
意味的にも前向きな良い効果ばかりですね。
何かで成功したい人や、冷静に考えられるように
なりたい人、魅力をアップさせたい人に
特におすすめの石と言えるでしょう。
あなたもタンザナイトのアクセサリーを
取り入れてみてはいかがでしょうか?