京都で桜を楽しむなら、
円山公園が
よく知られていますね。
周辺に評判のレストランが多いので、
美味しいランチも一緒に楽しめます。
人気のお店なら
長楽館のル・シェーヌ、
京都らしい料理なら
京料理 いそべがおすすめです。
円山公園周辺でランチを楽しもう!おすすめ店ランキングTOP5をチェック!
第1位 長楽館 ル・シェーヌ
長楽館は明治42年に建てられた
歴史ある建物で、
当時のままの形で残っているため、
家具なども含めて、丸ごと
京都市有形文化財に指定されています。
元々は煙草王とも呼ばれた
村井吉兵衛の建てた迎賓館でしたが、
今ではホテルや結婚式場としても使われ、
その中のレストランがル・シェーヌです。
フレンチを10年も学んだシェフが
作る料理は評判で、食材選びにも
こだわっているのだそうです。
豪華なシャンデリアや
植物文様のレリーフなど、
レトロなインテリアに囲まれて、
絶品フレンチを頂くのは
特別な時間になりますね。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
第2位 THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO
日本画家の巨匠である
竹内栖鳳が建てた旧邸宅で、
京都の食材をふんだんに使った
イタリアンが頂けます。
1700坪の広い庭園には
京都の歴史と竹内栖鳳の
美意識が詰まっています。
ただのレストランではなく、
ウェディング会場としても
人気が高いですよ。
趣ある雰囲気だけでなく、
四季折々の自然も体感できます。
お料理は
伝統的なイタリアンをベースに、
京都ならではの食材が使われていて、
驚きを感じられるように
工夫されています。
さらに、味の好みやお肉の焼き加減を
一人ずつ確認するほどのこだわりで、
できたてをオープンキッチンから
届けてくれます。
完成されたお店にこだわりのお料理で、
特別な時間を過ごせるでしょう。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
第3位 モーリヤ祇園 神戸ビーフ
神戸牛で有名なモーリヤの祇園店です。
熟練した技術で最高の神戸牛ステーキを
いただくことができます。
また、京都の食材も
ふんだんに使われていて、
本格的な鉄板焼きと
地元食材を組み合わせた
贅沢なお料理を頂けます。
旨味たっぷりの上質な厳選牛や、
厳しい基準をクリアした
良質な神戸牛などを扱っていて、
神戸牛は契約牧場から年間を通して
仕入れているので安心です。
ゆったりしたカウンター席で、
最初から最後まで、シェフが
つきっきりで対応してくれるので、
特別感が味わえますよ。
目の前の鉄板で焼いてくれるので、
見た目や音、香りでも
楽しむことができます。
ランチなら、ディナーに比べて
ちょっとお得な値段で
食べられるのが嬉しいですね。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
第4位 パークハイアット京都 ラウンジスペース「ザ リビングルーム」
パークハイアット京都は
25年ぶりに日本にできた、
国内2軒目のパークハイアットです。
2019年10月にできたので、
比較的新しいですね。
パークハイアットらしい
ラグジュアリーな
空間であることは確かですが、
自宅のようにくつろいでもらいたい
という意味合いから、
「ザ リビングルーム」
という名前が付けられています。
ぬくもりのあるタモ材の家具が使われ、
タモの芳しい香りが広がっています。
さらに、温かい暖炉のぬくもりで、
とても居心地の良い空間になっていますよ。
ランチは気負わずに食べられるようにと、
あえてランチボックスで出てきます。
普通ならコースで出てくるような
お料理なのですが、
前菜やサラダ、メインディッシュまで
ランチボックスに詰まっているのが
新鮮ですね。
パリで11年も修行し、ニューヨーク の
三ツ星レストランの東京支店や、
五つ星ホテルでも働いていた
ソムリエがいるので、
ランチボックスにぴったりの
ワインを選んでもらうこともできます。
他に、コース仕立ての
アフタヌーンティーも人気で、
ランチとしてアフタヌーンティーを
食べに行く人も多いようです。
ラグジュアリーなパークハイアットも、
ランチなら気負わずに入れそうですね。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
第5位 RIGOLETTO SMOKE GRILL & BAR
祇園の花見小路に入ったところの、
町屋の並びにある
スパニッシュイタリアンのお店です。
外観は京都らしい茶屋作りの
一軒家で、店内に入ると
おしゃれなモダンのインテリアが
並び、落ち着いた雰囲気です。
こちらの売りは燻製したグリル料理。
シンプルな食材をスモークして
一味違う一品に仕上げてあります。
定番はタパスやピッツァ、パスタなどで、
こちらもスモークのエッセンスが
加えられています。
自然の味を楽しめるように、
化学調味料は一切使われていません。
お酒や他のメニューも充実していて、
お財布に優しい価格設定も人気。
タパスは300円から、
ワインのフルボトルは
2750円からというお安さです。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
円山公園内で京都の味を楽しめちゃう!?ランチが食べられるお店をチェック!
京料理 いそべ
円山公園内にある京料理のお店で、
一押しは自家製のゆば料理です。
店舗に併設したゆば
厨房で生ゆばを作っていますよ。
ゆばは良質なタンパク質や
ビタミンをたっぷり含んでいて
とても健康的で、京都らしい食材ですね。
他にも、契約農家から仕入れた
新鮮な京野菜が使われています。
こだわりの旬の食材を使って、
京都ならではの精進料理や宮中料理、
懐石料理などを楽しめますよ。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
料亭 左阿彌
円山公園の高台にある
嘉永2年創業の歴史ある京料理店です。
建物は織田信長の甥である頼長が、
風流を楽しみながら余生を過ごした
場所と言われています。
1000坪もの敷地に、
本館、別館、茶屋や大広間など、
たくさんのお部屋が用意されていますよ。
大人数での宴会にも対応してくれます。
四季折々の景色が見られる
庭園も人気で、
もちろん桜も楽しめます。
お店までの道のりは
坂が多いのですが、その分
街中の賑わいからは離れて、
静かにゆっくりと滞在できます。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
まとめ
円山公園周辺には
人気のお店がたくさんありますね。
雰囲気あるお店や
歴史あるお店が多いので、
せっかくなら
素敵なお店で食べたいものです。
高級なお店でも、ランチなら
少し手軽な値段で食べられるのが
嬉しいですね。
機会があれば、今回ご紹介したお店を
訪れてみてはいかがでしょうか?