ちまきのお手軽レシピ!?クッキングシートを使ってみんなで作ろう!

食べ物・飲み物
この記事は約7分で読めます。

 

ゴールデンウィークに実家にて

家族で手作りのお料理を囲んで

会食する予定のある方。

 

お料理を作るのであれば、

ゴールデンウィーク中の端午の節句にちなんで

ちまきを作ろうと考える方も

いらっしゃるでしょう。

 

でも、ちまきって竹の皮で包まなくては

いけないし、作り方も面倒そうと

考えてはいませんか?

 

実は、竹の皮がなくても

お菓子やパン作りに使う

クッキングシートがあれば、

面倒なちまきが簡単にできちゃうのです!

 

ここでは、クッキングシートを使って作る

簡単なちまきレシピと、

クッキングシートを使ったちまきの

包み方をご紹介しますね。

 

 

ちまきが楽々作れるレシピ?蒸し器不要!クッキングシートで作るレシピ3選!

 

端午の節句に家族で手作り料理を作って楽しむなら

やっぱりちまきは外せないですよね。

 

でも、竹の皮で包んで作るなんて

なんだかハードルが高そうと考える方も

いらっしゃるでしょう。

 

でも、心配ご無用です。

 

お料理でよく使うクッキングシートがあれば

竹の皮がなくてもちまきが簡単に

作れるのです。

 

ちまきをクッキングシートで作って

家族におもてなししたい方のために、

クッキングシートで作る簡単な

ちまきのレシピをいくつかご紹介しますね。

 

フライパンとクッキングシートで簡単ちまき

 

子供が端午の節句に喜んで食べるちまきを

作りたいけれど、竹の皮や蒸し器がなくて

作れそうにないという方にぴったりの

レシピです。

 

なんと、クッキングシートとフライパンがあれば

蒸し器や竹の皮がなくてもOKなのです。

 

もち米は1時間水に浸し、30分ザルに挙げて

水を切ります。

 

豚バラのブロック肉やむきエビなど

子供が喜びそうな具材を使います。

 

野菜は干ししいたけ、人参、

水煮のタケノコを使用します。

 

そして、下ごしらえした具材と

調味料、もち米を炒め水気を飛ばしたら

クッキングシートに包みます。

 

キレイなフライパンに大きな

クッキングシートをのせ、

包んだちまきを載せたと、

シートの下に熱湯を入れ、蓋をして蒸したらOK。

 

とっても簡単ですよね!

 

作り方や材料は以下の動画に

詳しく紹介されていますので、

要チェックです!

 

ちまきレシピ動画URL

 

 

蒸し器とクッキングシートを使って作るちまきレシピ

 

こちらは、蒸し器とクッキングシートを使って作る

簡単粽レシピです。

 

まず、もち米を3~4時間水につけて水分けをしっかり切り、

下ごしらえした野菜や豚肉むきエビ、調味料と一緒に

水気がなくなるまで炒めます。

 

炒めた具材とうずら卵をクッキングシートに包んで

蒸し器で強火で20分蒸せば完成!

 

もち米をつける時間が長いので、

食べる時間に合わせて本格的に料理するより

早めにつけておくといいですね。

 

このレシピの詳しい材料と作り方は、

以下のサイトに掲載されていますので、

作りたい方は、ご覧になってくださいね。

 

レシピ掲載サイトURL:

401 Authorization Required

 

 

クッキングシートで包む簡単ちまきレシピ

 

岳の皮はなかなか入手できないアイテムですし、

アルミホイルで作ると出来上がった時に

ちょっと食べづらい・・・でも

クッキングシートがあれば簡単にちまきができます。

 

豚肉、人参、たけのこ、干ししいたけは

ほかのレシピと同じですが、エビは

干しエビを使っています。

 

このレシピではもち米は半日

水に漬け込みますのでお料理を楽しむ

会食当日の前日からつけこみましょう。

 

もち米の水分を切り、他の材料と調味料を

鍋に入れ、水分が飛ぶまで炒めます。

 

クッキングシートで具材を包み、

蒸し器で7分、もしくは

電子レンジで1個につき

1分30秒から2分ほど温めれば

おいしくいただけます。

 

電子レンジで調理できるところが

簡単でいいですね。

 

このレシピの詳しい材料と作り方は

以下のサイトに掲載されていますので

チェックしてみてくださいね。

 

レシピ掲載サイトURL:

中華ちまき♪クッキングシートで△包み by hama0520
母のレシピをぽくちゃんさんのレシピを参考に簡単に作る事ができたので覚書。プラス、竹の皮はなかなか手が出ないし、アルミホイルだとちょっと食べづらいので包み方を考えました。

 

 

クッキングシートでお手軽ちまきレシピ

 

ほかのレシピはクッキングシートを使って

3角形に包んでから蒸したり電子レンジで

温めたりして作るレシピですが、

 

こちらは簡単でクッキングシートに具材を入れ

丸めた後両端を縛ってキャンディ包みして

蒸し器で蒸して作るレシピです。

 

 

具材は干ししいたけ干しエビ、

チャーシュー、人参、タケノコなど。

 

作り方と材料は以下のサイトに

詳しく掲載されています。

 

動画も掲載されていますので

すごくわかりやすいです。

 

レシピ掲載サイトURL:

クッキングシートでお手軽 中華ちまき 作り方・レシピ | クラシル
「クッキングシートでお手軽 中華ちまき」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。クッキングシートを使って手軽につくる中華ちまきのご紹介です。竹皮で包むのが本場流ですが、クッキングシートでもおいしく作れますよ。形よく包めば、そのままお皿に盛り付けても見栄えがよく、おもてなしや特別な日にもぴったりなちま...

 

 

よりキレイなちまきを作りたい!クッキングシートで上手に包むコツとは?

 

簡単にできるちまきのレシピは上記でご紹介しましたが、

包み方は、こちらで詳しくご紹介させてくださいね。

 

 

一番簡単なキャンディ包みは、

クッキングシートに具材を入れて

両端をタコ糸でキャンディ状に結ぶだけ。

 

これなら、お子さんでも簡単に

できちゃいますね。

 

包み方掲載サイトURL

クッキングシートでお手軽 中華ちまき 作り方・レシピ | クラシル
「クッキングシートでお手軽 中華ちまき」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。クッキングシートを使って手軽につくる中華ちまきのご紹介です。竹皮で包むのが本場流ですが、クッキングシートでもおいしく作れますよ。形よく包めば、そのままお皿に盛り付けても見栄えがよく、おもてなしや特別な日にもぴったりなちま...

 

 

三角形に包む包み方は、

クッキングシートを40センチ引き出しカットし、

縦に3等分に細長く折り、

橋から三角形に折り重ねていき、

ポケットを作ります。

 

そのポケットに具材を入れたら

さらに三角形に折り重ねていき、

橋を間に入れ込んだら完成です。

 

以下のサイトに降り方は

図解で詳しく紹介されていますので、

ちまきを作る前に、チェックしておきましょう。

 

包み方掲載サイトURL:

中華ちまき | クレライフ | クレハの家庭用品サイト
「 中華ちまき 」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。

 

 

まとめ

 

クッキングシートを使えば、

蒸し器でもフライパンでも、

電子レンジでも簡単にちまきを

作ることができます。

 

急いでいるときはフライパンレシピ、

時間があるときはしっかりもち米を

つけておくレシピを活用して

家族に美味しいちまきを作ってあげましょう!

 

 

タイトルとURLをコピーしました